図書
書影

学習権保障と教育行政の変容

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

学習権保障と教育行政の変容

資料種別
図書
著者
日本教育法学会編
出版者
有斐閣
出版年
2024.3
資料形態
ページ数・大きさ等
22cm
NDC
373.1
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

欧文タイトルは裏表紙見返しによる

関連資料・改題前後資料

日本教育法学会年報外部サイト

書店で探す

目次

  • 会長挨拶(安達和志)/【研究総会】報告①:子どもの権利条約の実施義務からみた「こども基本法」の位置と課題(小泉広子),報告②:こども家庭庁の次元(本多滝夫)/【第一分科会】報告①:地方教育行政の変容と学校教育(村元宏行),報告②:中央政府における教育政策決定過程の構造変化と地方教育行政(渡邉志織),討論/【第二分科会】報告①:スマート・イナフ・エデュケーションは可能か(亘理陽一),報告②:子どもの「居場所」保障に関する憲法論的考察(塚林美弥子),報告③:教材整備政策の批判的検討(福嶋尚子),討論/【公開シンポジウム】報告①:部活動の地域移行と子どもの権利保障(森克己),報告②:スポーツ行政の動向から考える運動部活動改革の論点(平塚卓也),報告③:部活動の地域移行が失敗する理由と今後の検討課題(神谷拓),報告④:社会教育研究の立場から見た部活動の地域移行(中山弘之),討論/【自由研究発表】男女交際をめぐる校則判例に関する一考察(大津尚志),こども家庭庁設置法とこども基本法の検討(中嶋哲彦)/教育法令/教育判例/教育法の研究動向/学会記事/欧文要旨

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
9784641228672
タイトルよみ
ガクシュウケン ホショウ ト キョウイク ギョウセイ ノ ヘンヨウ
著者・編者
日本教育法学会編
著者標目
日本教育法学会 ニホン キョウイクホウ ガッカイ
出版事項
出版年月日等
2024.3
出版年(W3CDTF)
2024
大きさ
22cm