本文に飛ぶ
図書

地球環境ガバナンス研究の最先端 (国際政治 ; 214号)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

地球環境ガバナンス研究の最先端

(国際政治 ; 214号)

資料種別
図書
著者
日本国際政治学会 編
出版者
日本国際政治学会
出版年
2025.1
資料形態
ページ数・大きさ等
193,17p ; 21cm
NDC
519.1
すべて見る

資料詳細

内容細目:

序論 地球環境ガバナンス研究の最先端 / 阪口/功‖著ドイツのエネルギーガバナンス(一九八三年-二〇二一年) / 渡邉/理絵‖著グローバルな気候変動ガバナンスの「共律化」 / 近藤/悠生‖著...

要約等:

現在,地球環境分野では多くの多国間条約や協定が結ばれているが,そのガバナンスの取り組みは十分な成果を上げていない。本特集号では,気候変動や生物多様性といった重要課題に焦点を当て,これらのガバナンスの改善への道筋を模索する先端的な論文を集めた。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 「序論 地球環境ガバナンス研究の最先端」(阪口功)

  • 「ドイツのエネルギーガバナンス(一九八三年─二〇二一年)──政権交代,重層的ガバナンス,危機」(渡邉理絵)

  • 「グローバルな気候変動ガバナンスの「共律化」──石油・ガス業界の低炭素化における金融セクターの役割」(近藤悠生・山田高敬)

  • 「パリ協定に貢献する鉱物資源及び金融・投資分野のガバナンスの現状と課題──採取産業透明性イニシアティブとEUタクソノミー」(太田宏・佐藤勉)

  • 「気候変動危機によって高まる電力安全保障の重要性──メコンのバッテリー・ラオスを事例に」(山本剛)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-641-49014-7
ISSN
0454-2215
タイトルよみ
チキュウ カンキョウ ガバナンス ケンキュウ ノ サイセンタン
著者・編者
日本国際政治学会 編
シリーズタイトル
シリーズ著者・編者
日本国際政治学会‖編
著者標目
日本国際政治学会 ニホン コクサイ セイジ ガッカイ