本文に飛ぶ
図書

躍動する古典、爛熟する時代 : アンリ・マティスからオットー・ディクスへ (ヨーロッパ戦間期美術叢書 ; 1)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

躍動する古典、爛熟する時代 = CLASSICA MOVENTIA,AETAS MATURA : アンリ・マティスからオットー・ディクスへ

(ヨーロッパ戦間期美術叢書 ; 1)

国立国会図書館請求記号
xxx
国立国会図書館書誌ID
033814176
資料種別
図書
著者
大久保恭子 [ほか] 著
出版者
ありな書房
出版年
2024.12
資料形態
ページ数・大きさ等
278p ; 22cm
NDC
702.3
すべて見る

資料詳細

内容細目:

アンリ・マティス / 大久保恭子 著われ古典的画家なり / 池野絢子 著熱狂と反発のはざまで / 増田哲子 著...

要約等:

マティスとパリ、キリコとローマ、スロアーガとマドリード、シッカートとロンドン、ディクスとベルリン、ギュータースローとウィーン──新たな〈美〉を創造する芸術的感性を戦間期ヨーロッパの六人の画家と中心的な六つの都…(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

大久保 恭子 京都橘大学発達教育学部教授/フランス近現代美術史池野 絢子 青山学院大学文学部准教授/イタリア近現代美術史増田 哲子 北海道大学メディア・コミュニケーション研究院准教授/スペイン美術史...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • プロローグ 戦禍のなかで  山口惠里子

  • 第1章 アンリ・マティス──ニースにおける「印象派」との再会 大久保恭子

  • 第2章 「われ古典的画家なり」──ジョルジョ・デ・キリコの『ヴァローリ・プラスティチ』時代 池野絢子

  • 第3章 熱狂と反発のはざまで──イグナシオ・スロアーガの「スペイン像」 増田哲子

  • 第4章 アンニュイとピエロ──ウォルター・シッカートの「ドラマティックな真実」 山口惠里子

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7566-2591-5
タイトルよみ
ヤクドウ スル コテン ランジュク スル ジダイ
著者・編者
大久保恭子 [ほか] 著
シリーズ著者・編者
山口惠里子 責任編集
著者標目
編集責任者 : 山口, 惠里子
出版年月日等
2024.12