図書 電子書籍・電子雑誌
書影書影書影書影

計算論的思考を育むPythonプログラミング実践問題集

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

計算論的思考を育むPythonプログラミング実践問題集

資料種別
図書 電子書籍・電子雑誌
著者
綾皓二郎 著・文・その他
出版者
-
出版年
-
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料詳細

要約等:

アルゴリズムとプログラミングの理解・技術力向上を目指すならこの一冊!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

綾 皓二郎 綾 皓二郎(あや こうじろう) 1968 東北大学工学部卒業 1970 東北大学大学院工学研究科修士課程修了 (株)東芝を経て 1975 東北大学医学部助手 生体情報科学・神経科学を専攻 1986 医学博士(東北大学) 1989 石巻専修大学理工学部助教授 1993 石巻専修大学理工学部...

書店で探す

近刊図書:近日中に刊行予定または刊行直後の資料です。

書店で探す

目次

  • 序章

  • 0.1 本書でのプログラミングと学習の環境/0.2 Google Driveの取り扱いについて/0.3 いくつかの用語の説明/0.4 計算論的思考とは何か/0.5 コンピューターを用いた課題解決の全過程/0.6 プログラミングの学習における注意事項/0.7 例題・課題とプログラミングの実践/0.8 生成AI ChatGPTの使い方

  • 第1章 手続き型プログラミング入門

  • 1.1 順次構造と順次処理、プログラムのフラット化/1.2 条件分岐構造と条件分岐処理/1.3 繰り返し構造と繰り返し処理/1.4 繰り返しと条件処理の組み合わせ/1.5 総合問題

  • 第2章 構造化プログラミング

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
電子書籍・電子雑誌
タイトルよみ
ケイサンロンテキシコウヲハグクムパイソンプログラミングジッセンモンダイシュウ
著者・編者
綾皓二郎 著・文・その他
著者標目
綾皓二郎 アヤコウジロウ
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
資料の内容に関する注記
ジャンル : 文芸