本文に飛ぶ
図書

脱中心の詩学(仮) : エドガー・アラン・ポーの比類なき冒険

図書を表すアイコン

脱中心の詩学(仮) : エドガー・アラン・ポーの比類なき冒険

資料種別
図書
著者
森本 光 著・文・その他
出版者
彩流社
出版年
2025-04-04
資料形態
ページ数・大きさ等
260p ; 195×135mm
NDC
-
すべて見る

資料詳細

要約等:

1章1作品で厳密に読み解くポー作品批評集。「横たわる事」の着想が有する現世主義に対する脱中心性、「いま・ここ・わたし」を起点とする人間中心主義的思考を脱中心化する想像力、謎解きを本質としないポーの推理小説を論ず(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

森本 光 もりもと・ひかり 奈良県出⾝。東京⼤学⽂学部⾔語⽂化学科卒業。京都⼤学⼤学院⼈間・環境学研究科博⼠課程修了。博⼠(⽂学)。英国ケント⼤学⼤学院映画研究コース修了。修⼠(映画)。2024年より和歌⼭⼤学専任講師。専⾨はアメリカ⽂学と映画。共著に『ポケットマスターピース09 E・A・ポー』(集...

書店で探す

近刊図書:近日中に刊行予定または刊行直後の資料です。

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序章  なぜ「脱中心」なのか

  • 第1部 ゴシック・ホラーの喪とメランコリー

  • 第1章 死者と横たわること――「大鴉」をめぐって

  • 第2章 横たわることの詩学――「アッシャー家の崩壊」の謎をとく

  • エセー(1)「夜の訪問者」

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
9784779130328
タイトルよみ
ダツチュウシンノシガク : エドガーアランポーノヒルイナキボウケン
著者・編者
森本 光 著・文・その他
著者標目
森本 光 モリモトヒカリ
出版事項
出版年(W3CDTF)
2025-04-04
数量
260p
大きさ
195×135mm