本文に飛ぶ
図書

小学生のための星空観察のはじめかた : 観測のきほんと天体・星座・現象のひみつ (まなぶっく)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

小学生のための星空観察のはじめかた : 観測のきほんと天体・星座・現象のひみつ

(まなぶっく)

国立国会図書館請求記号
Y11-N24-R924
国立国会図書館書誌ID
033809463
資料種別
図書
著者
甲谷保和 監修
出版者
メイツユニバーサルコンテンツ
出版年
2024.11
資料形態
ページ数・大きさ等
128p ; 21cm
NDC
442
すべて見る

資料詳細

要約等:

★ 月や星々の基礎知識★ 季節の星座の見分け方と見どころ★ 機材の使い方や撮影のアドバイス◇◆◇ 本書について ◇◆◇本書は星空観察をこれからはじめようとしている方向けの本です。宇宙や天体について、天体望遠鏡や双眼鏡を使った星の見方、星座の探し方などを豊富なビジュアルで楽しく学ぶことができます。第1...

著者紹介:

甲谷 保和 はまぎん、こども宇宙科学館プラネタリウム解説員 ギネス世界記録を達成した世界一のプラネタリウムで 投影解説を勤めるかたわら、 サイエンスライターとして、 天文と科学を中心に子どもたちにわかりやすい言葉で 語りかける書籍を発表。 テレビや動画の情報番組などで 実験協力・監修・考証を勤めるな...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7804-2965-7
タイトルよみ
ショウガクセイ ノ タメ ノ ホシゾラ カンサツ ノ ハジメカタ : カンソク ノ キホン ト テンタイ セイザ ゲンショウ ノ ヒミツ
著者・編者
甲谷保和 監修
シリーズタイトル
著者標目
監修者 : 甲谷, 保和 コウヤ, ヤスカズ ( 01148148 )典拠
出版年月日等
2024.11
出版年(W3CDTF)
2024