図書
書影

中国はいかにして経済を兵器化してきたか

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

中国はいかにして経済を兵器化してきたか

国立国会図書館書誌ID
033495333
資料種別
図書
著者
ベサニー・アレン 著ほか
出版者
草思社
出版年
2024.6
資料形態
ページ数・大きさ等
452p ; 20cm
NDC
332.22
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: BEIJING RULES

資料詳細

要約等:

権威主義政府「中国」が世界経済を支配するという状況が確実に進行している。アメリカの自由市場資本主義が行き詰まり、各国が中国市場へのアクセスを渇望する状況につけこんで、中国は経済を「兵器化」してその影響力を増大させてきた。武漢から広まったコロナ・パンデミックを逆手にとり、大量の医療用品を各国に供給する...

著者紹介:

べサニー・アレン べサニー・アレン ニュースサイト「アクシオス」の中国担当レポーター。「パナマ文書」の分析で知られる国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)の「中国文書」プロジェクトの主任記者、『フォーリン・ポリシー』の記者・編集者を経て現職。2020年にロバート・D・G・ルイス・ウォッチドッグ賞...

書店で探す

近刊図書:近日中に刊行予定または刊行直後の資料です。

書店で探す

目次

  • イントロダクション コロナ・パンデミック

  • それは武漢から始まった

  • 二〇二〇年一月、ダボス会議

  • 若き眼科医の警告と死

  • 世界の物語を中国共産党が書き替える

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7942-2723-2
タイトルよみ
チュウゴク ワ イカニ シテ ケイザイ オ ヘイキカ シテ キタカ
著者・編者
ベサニー・アレン 著
秋山勝 訳
著者標目
出版年月日等
2024.6
出版年(W3CDTF)
2024
数量
452p