図書
書影書影

子どもとともにする「教育ドキュメンテーション」 : 探究が深まる保育実践

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

子どもとともにする「教育ドキュメンテーション」 : 探究が深まる保育実践

資料種別
図書
著者
白石淑江 著・文・その他ほか
出版者
新評論
出版年
2024-06-17
資料形態
ページ数・大きさ等
200p
NDC
-
すべて見る

資料詳細

要約等:

探究的な活動を媒介する「教育ドキュメンテーション」を試みた結果、どのような保育実践が生まれるのかを、名古屋市の「(福)共育ちの会」の三つの保育園における保育者と小さな人(子ども)たちの目を見張る実践例を紹介。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

白石淑江 愛知淑徳大学教授を経て、2021年より名誉教授。2000年以降、スウェーデンの研究者や保育者と交流しながら、この国の制度や教育実践について研究。2015年から日本の保育者の協力を得て、教育ドキュメンテーションによる保育実践を試みている。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

近刊図書:近日中に刊行予定または刊行直後の資料です。

書店で探す

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
9784794812667
タイトルよみ
コドモトトモニスルキョウイクドキュメンテーション
著者・編者
白石淑江 著・文・その他
白石淑江 編集
山中健司 著・文・その他
山中健司 編集
著者標目
白石淑江 シライシヨシエ
山中健司 ヤマナカケンジ
出版年(W3CDTF)
2024-06-17
数量
200p
数量、大きさ等
200p