図書
書影書影

ウェルビーイングをデザインする小中学生の非認知能力 : 自ら学ぶ意欲のプロセスモデルで育てる「自分らしく学び続ける力」

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ウェルビーイングをデザインする小中学生の非認知能力 : 自ら学ぶ意欲のプロセスモデルで育てる「自分らしく学び続ける力」

資料種別
図書
著者
櫻井茂男 著・文・その他
出版者
図書文化社
出版年
2024-07-24
資料形態
ページ数・大きさ等
176p
NDC
-
すべて見る

資料詳細

要約等:

自分らしく成功をつかむために,どのような力を,どのように育てるか。学習意欲の研究成果をもとに,話題のテーマに切り込む近い未来すら見通しづらい時代だから,子どもたちに「自分らしく学び続ける力」を育てることが,かれらが生涯にわたって「よりよい人生」をデザインしていく原動力となります。≪本書の特徴≫▼認知...

書店で探す

近刊図書:近日中に刊行予定または刊行直後の資料です。

書店で探す

目次

  • 第1章 非認知能力とは何か

  • 非認知能力という用語の始まり

  • OECDの捉え方 ――これまでの非認知能力(1)

  • 文部科学省の捉え方 ――これまでの非認知能力(2)

  • 本書における非認知能力の捉え方 ――小中学生の成長を支える2領域

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
9784810047868
タイトルよみ
ウェルビーイングヲデザインスルショウチュウガクセイノヒニンチノウリョク : ミズカラマナブイヨクノプロセスモデルデソダテルジブンラシクマナビツヅケルチカラ
著者・編者
櫻井茂男 著・文・その他
著者標目
櫻井茂男 サクライシゲオ
出版年(W3CDTF)
2024-07-24
数量
176p
数量、大きさ等
176p