本文に飛ぶ
図書

世界の非ネイティブエリートはたった100語で話している

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

世界の非ネイティブエリートはたった100語で話している = The world's non-native elite in just 100 words talking

国立国会図書館請求記号
DH211-R190
国立国会図書館書誌ID
033811574
資料種別
図書
著者
はじ 著
出版者
SBクリエイティブ
出版年
2024.12
資料形態
ページ数・大きさ等
319p ; 19cm
NDC
336.07
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

音声付

資料詳細

要約等:

●100の単語で英語ペラペラになる「画期的な英語勉強法」!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

はじ はじ 社会人のための英語コーチ。1992年生まれ、愛知県出身。 TOEIC355点から国内独学で英語学習に取り組み、TOEIC935点を達成。 大手旅行会社で海外セールスとして、全国トップ5のセールスマンになり、新人賞を受賞。 現在は製造メーカーでグローバル経営企画に所属し、海外子会社4拠点の...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • ■はじめに

  • ・「簡単な英語=イケてる」がグローバルスタンダード

  • ・多義語を使い分けて話す非ネイティブエリート

  • ・「簡単な英語」を使う方が「インテリジェント」な印象になる ……

  • ■第1章 単語――「1つで多くの表現ができる単語」を駆使して表現を増やす

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

中国

四国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8156-2840-6
タイトルよみ
セカイ ノ ヒネイティブ エリート ワ タッタ ヒャクゴ デ ハナシテ イル
著者・編者
はじ 著
著者標目
著者 : はじ, 1992- ハジ, 1992- ( 033860644 )典拠
出版年月日等
2024.12
出版年(W3CDTF)
2024
数量
319p