図書
書影書影

マイノリティ・ライツ : 国際規準の形成と日本の課題

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

マイノリティ・ライツ : 国際規準の形成と日本の課題

資料種別
図書
著者
岡本雅享 著・文・その他ほか
出版者
現代人文社
出版年
2024-05-27
資料形態
ページ数・大きさ等
496p
NDC
-
すべて見る

資料詳細

要約等:

マイノリティ・ライツに向き合わない社会で、「多民族共生」や「多文化共存」社会は達成できない。なのに、日本では「在日特権」や「アイヌ特権」などと唱え、マイノリティを攻撃する憎悪の扇動が横行している。マイノリティ・ライツは人類社会の中で、なぜ必要とされ、どのように国際規準として確立してきたのか。本書では...

著者紹介:

岡本雅享 1967年出雲市生まれ。明治学院大学国際学部卒業、横浜市立大学大学院国際文化研究科修士課程、一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了(国際学修士、社会学博士)。中央民族大学(北京)留学、サンフランシスコ州立大学客員研究員で中国(1990~93年)、米国(2008~09年)滞在。1989 年よ...

書店で探す

目次

  • はじめに[岡本雅享・上村英明]

  • 序章 民族とマイノリティ[岡本雅享]

  • 第1部 マイノリティ・ライツ保障の起源――国際連合前史

  • 第1章 ネイションからマイノリティへ――欧州起源の概念[窪誠]

  • 第2章 民族自決の提唱と少数民族条約[岡本雅享]

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
9784877988647
タイトルよみ
マイノリティライツ : コクサイキジュンノケイセイトニホンノカダイ
著者・編者
岡本雅享 著・文・その他
上村英明 著・文・その他
窪誠 著・文・その他
朴金優綺 著・文・その他
朴君愛 著・文・その他
著者標目
岡本雅享 オカモトマサタカ
上村英明 ウエムラヒデアキ
窪誠 クボマコト
朴金優綺 パクキムウギ
朴君愛 パククネ
出版年(W3CDTF)
2024-05-27
数量
496p
数量、大きさ等
496p