図書

明治の旧彦根藩士たち : 近代化に尽力した人物史 (淡海文庫 ; 74)

図書を表すアイコン

明治の旧彦根藩士たち : 近代化に尽力した人物史

(淡海文庫 ; 74)

資料種別
図書
著者
野田 浩子 著・文・その他ほか
出版者
サンライズ出版
出版年
2024-07-15
資料形態
ページ数・大きさ等
184p
NDC
-
すべて見る

資料詳細

要約等:

変革する社会情勢を察知し、県外や欧米留学した者たちが互いに協力し、学校・病院・鉄道・銀行・生保等、インフラ整備に邁進した。その根底にあったのは井伊の赤鬼といわれた井伊直政の先駆者精神に他ならない。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

野田 浩子 1970年、京都市生まれ。 1995年、立命館大学大学院文学研究科博士課程前期課程修了。 同年より2017年3月まで、彦根城博物館学芸員。 現在、立命館大学等で非常勤講師。 主な著書 『井伊直政 家康筆頭家臣への軌跡』(戎光祥出版、2017年)、『朝鮮通信使と彦根―記録に残る井伊...

書店で探す

近刊図書:近日中に刊行予定または刊行直後の資料です。

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 1 岡本 黄石  幕末の危機を乗り越えるも、漢詩人として生きた家老

  • 2 谷 鉄臣   医者から至誠組のリーダー、藩庁のトップへ

  • 3 武節 貫治(河手主水) 戊辰戦争での大隊長、女学校設立など彦根の発展に尽力

  • 4 外村 省吾  至誠組から彦根学校(現彦根東高校)の開校へ

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
9784883258246
タイトルよみ
メイジノキュウヒコネハンシタチ : キンダイカニジンリョクシタジンブツシ
著者・編者
野田 浩子 著・文・その他
井上 幸治 著・文・その他
シリーズタイトル
著者標目
野田 浩子 ノダ ヒロコ
井上 幸治 イノウエ コウジ
出版年(W3CDTF)
2024-07-15
数量
184p