本文に飛ぶ
図書

宗教がひしめきあう都市に生きる : 法廷記録簿からひもとく一八世紀のイスタンブル 64 (ブックレット《アジアを学ぼう》)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

宗教がひしめきあう都市に生きる : 法廷記録簿からひもとく一八世紀のイスタンブル

(ブックレット《アジアを学ぼう》)

資料種別
図書
著者
守田 まどか 著・文・その他
出版者
風響社
出版年
2025-10-31
資料形態
ページ数・大きさ等
70p
NDC
-
すべて見る

資料詳細

要約等:

「宗教共存」の場だったオスマンの帝都。近隣の日常や軋轢を詳細に記録から読み解く国家の管理と「包摂と排除」という市民の論理。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 一 連続性と変化

  • 1 明るい未来の予感?

  • 新しい時代のはじまり

  • 一七世紀から受け継いだもの

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
9784894890541
タイトルよみ
シュウキョウガヒシメキアウトシニイキル : ホウテイキロクボカラヒモトクジュウハッセイキノイスタンブル
巻次・部編番号
64
著者・編者
守田 まどか 著・文・その他
著者標目
守田 まどか モリタ マドカ
出版事項
出版年(W3CDTF)
2025-10-31