図書
書影

顧炎武と平賀中南の春秋學

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

顧炎武と平賀中南の春秋學

国立国会図書館書誌ID
033462131
資料種別
図書
著者
顧炎武, 平賀中南 [著]ほか
出版者
明德出版社
出版年
2024.4
資料形態
ページ数・大きさ等
239p ; 26cm
NDC
123.6
すべて見る

資料詳細

要約等:

二千年以上の長きにわたり中国のみならず、日本を含む東アジア各国に強い影響力を与え続けた儒教思想。その儒教思想の中で重要視された経書、『四書五経』の一つで、中国最古の書物の一つでもある『春秋』。本書は文献に基づく実証的な古典解釈「考証学」に基づいて歴史、古典、思想、等について解釈した書、顧炎武『日知録...

書店で探す

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-89619-326-8
タイトルよみ
コ エンブ ト ヒラガ チュウナン ノ シュンジュウガク
著者・編者
顧炎武, 平賀中南 [著]
野間文史 訓注
著者標目
著者 : 顧, 炎武
著者 : 平賀, 晋民
著者 : 野間, 文史
出版年月日等
2024.4
出版年(W3CDTF)
2024
数量
239p