図書
書影書影

もっと知りたい!「科学の芽」の世界 PART 9

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

もっと知りたい!「科学の芽」の世界 PART 9

資料種別
図書
著者
永田 恭介 監修ほか
出版者
筑波大学出版会
出版年
2024-06-21
資料形態
ページ数・大きさ等
202p ; 257×182mm
NDC
-
すべて見る

資料詳細

要約等:

「ふしぎだと思うこと,これが科学の芽です」 。これは,ノーベル物理学賞を受賞した朝永振一郎博士が次世代を担う子どもたちへ残したメッセージです。『もっと知りたい!「科学の芽」の世界PART9』では,この言葉の通り,ふしぎだと思うことを見つけ,よく観察して考え,工夫しながらなぞの解明に近づいていった作品...

著者紹介:

永田 恭介 1953年生まれ。専門分野:分子生物学。1981年東京大学薬学研究科博士課程修了、薬学博士。1985年国立遺伝学研究所分子遺伝研究系・助手、1991年東京工業大学生命理工学部・助教授、1999年同大学大学院生命理工学研究科・助教授。2001年筑波大学基礎医学系・教授、2004年同大学大学...

書店で探す

近刊図書:近日中に刊行予定または刊行直後の資料です。

書店で探す

目次

  • 「科学の芽」賞に寄せて

  • 第I編 「科学の芽」賞の作品から

  • 第1章 「科学の芽」の発見〜めざせ科学っ子〜(小学生の部)

  • 第2章 「科学の芽」を育てる〜発明・発見は失敗から〜(中学生の部)

  • 第3章 「科学の芽」をひらく〜未知への探検に乗り出そう〜(高校生の部)

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
9784904074824
タイトルよみ
モットシリタイカガクノメノセカイパートキュウ
著者・編者
永田 恭介 監修
「科学の芽」賞実行委員会 編集
著者標目
永田 恭介 ナガタ キョウスケ
「科学の芽」賞実行委員会 カガクノメショウジッコウインカイ
出版年(W3CDTF)
2024-06-21
数量
202p
大きさ
257×182mm