本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
検索を開く
メニューを開く
図書
中間派無産政党機関紙集 第一巻 『日本労農新聞』復刻版
図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります
ヘルプページへのリンク
中間派無産政党機関紙集 第一巻 『日本労農新聞』復刻版
資料種別
図書
著者
立本紘之 解説ほか
出版者
琥珀書房
出版年
2024-12-13
資料形態
紙
ページ数・大きさ等
350p ; 420×297mm
NDC
-
すべて見る
資料詳細
要約等:
近代日本における主要無産政党の機関紙を残す取組が本企画にて完結。戦前〜戦中〜戦後の日本社会、政治の重要な一面を貫く貴重資料である中間派無産政党の機関紙をついに刊行する。
(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))
著者紹介:
立本紘之 1979年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。 現在、法政大学大原社会問題研究所兼任研究員、独立行政法人国立公文書館調査員。 主な著作に『転形期芸術運動の道標――戦後日本共産党の源流としての戦前期プロレタリア文化運動』(晃洋書房、2020年)、「社会民衆党...
すべて見る
書店で探す
書店で探す
書店で探す
日本の古本屋
外部サイト
Google Book Search
外部サイト
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
書誌情報を出力
紙
資料種別
図書
ISBN
9784910993607
タイトル
中間派無産政党機関紙集 第一巻 『日本労農新聞』復刻版
タイトルよみ
チュウカンハムサンセイトウキカンシシュウ ダイイッカン ニホンロウノウシンブン フッコクバン
著者・編者
立本紘之 解説
福家崇洋 解説
杉本弘幸 解説
渡部亮 解説
著者標目
立本紘之
タテモト ヒロユキ
福家崇洋
フケ タカヒロ
杉本弘幸
スギモト ヒロユキ
渡部亮
ワタベ リョウ
出版事項
琥珀書房
琥珀書房 (発売)
出版年(W3CDTF)
2024-12-13
数量
350p
大きさ
420×297mm
数量、大きさ等
350p
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
件名標目
"無産政党"
"日本近代史"
"社会党"
"中間派"
"昭和史"
"日本労農党"
"日本大衆党"
"全国大衆党"
"全国労農大衆党"
対象利用者
一般
資料の内容に関する注記
Cコード(販売対象) : 専門
Cコード(発行形態) : 単行本
Cコード(内容) : 日本歴史
入手条件・定価
90000
連携機関・データベース
出版情報登録センター : 出版情報登録センター(JPRO)
もっと見る