本文に飛ぶ
図書 和古書・漢籍

増補・傳氏審視瑶函眼科大全・附図説 巻一

和古書・漢籍を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

増補・傳氏審視瑶函眼科大全・附図説 巻一

資料種別
図書 和古書・漢籍
著者
傳 仁宇
出版者
不明
出版年
明代崇禎17年序文記事あり
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
印刷・書写
書写資料
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本書は、傳仁宇の「先哲輩出セルモ眼科ニ及ホセル者ナキカ故ニ後世本ツリ処テ知ラス……」と記し、その後に中国眼科最初の病理説とも言える見解を示している。基本は「五輪八廓五行説」をとり入れ、本書には附図が入っているが、当初から入っていたかどうか不明である。(解題:樋口誠太郎)和漢109和旧四六判...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
和古書・漢籍
タイトルよみ
フシシンシヨウカンガンカダイゼン・フズセツ
巻次・部編番号
巻一
著者・編者
傳 仁宇
著者標目
傳 仁宇 フ ジンウ
出版事項
出版年月日等
明代崇禎17年序文記事あり
出版年(W3CDTF)
1644
対象利用者
一般