本文に飛ぶ
図書

夢殿 上宮遺蹟研究 第九冊 (美術と信仰誌)

図書を表すアイコン

夢殿 上宮遺蹟研究 第九冊

(美術と信仰誌)

資料種別
図書
著者
佐伯啓造 編輯
出版者
鵤故郷舎
出版年
1933
資料形態
ページ数・大きさ等
125p ; 24cm
NDC
702.13
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

太子遺蹟研究目次/広隆寺の創建と経営・聖徳太子磯長御廟の様式に関する一考察・伝聖徳太子御作歌・太子殺生戒の遺蹟戒長寺に就て・聖徳太子立像に就いて・法隆寺保存の根本問題と其防火設備に就て・立太子摂政と四天王寺建立に就いての雑考・『法起寺塔婆露盤銘文考』の筆者として・伝説の太子道に就いて・達磨寺の彫刻に...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
ユメドノ ジョウグウ イセキ ケンキュウ
巻次・部編番号
第九冊
著者・編者
佐伯啓造 編輯
シリーズタイトル
出版事項
出版年月日等
1933
出版年(W3CDTF)
1933
数量
125p ; 24cm