文書・図像類

ディジタル集積回路設計

Icons representing 文書・図像類

ディジタル集積回路設計

Material type
文書・図像類
Author
谷口, 研二ほか
Publisher
大阪大学
Publication date
-
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

論理回路の基本であるインバータの原理から始まるデジタル集積回路の初心者コース。まず、インバータから派生した各種の基本的な論理回路(NOR, NAND)について述べ、後半ではデジタル回路の情報処理速度向上のためのダイナミック論理回路などについても言及している。大阪大学OpenCourseWare:大学...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • OUKA (Osaka University Knowledge Archive)

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ) is linked at the site of 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ).

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
ディジタル シュウセキ カイロ セッケイ
Author/Editor
谷口, 研二
松岡, 俊匡
Publication, Distribution, etc.
Alternative Title
Digital Integrated Circuit Design
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
論理回路の基本であるインバータの原理から始まるデジタル集積回路の初心者コース。まず、インバータから派生した各種の基本的な論理回路(NOR, NAND)について述べ、後半ではデジタル回路の情報処理速度向上のためのダイナミック論理回路などについても言及している。
大阪大学OpenCourseWare:大学院講義