Jump to main content
その他

働く婦人 : 16号 (1980.11.25)

働く婦人 : 16号 (1980.11.25)

Material type
その他
Author
-
Publisher
働く婦人の会
Publication date
-
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

特集 国連婦人の十年中間年 男女平等の実現と社会の発展のために  一九八〇年世界会議と働く婦人 武田節子  レポート・白夜のコペンハーゲンで 平等・発展・平和をかかげて 土田アイ子  座談会 語り合う世界の女性たち 武田節子、関口美佐子、飯島礼子、島田洋子 国連婦人の十年・私はこう思う 外地美和子、...

Related materials as well as pre- and post-revision versions

NWEC-NJM00240016

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • National Women's Education Center of Japan

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which Institutional Repositories DataBase(IRDB)(Institutional Repository) is linked at the site of Institutional Repositories DataBase(IRDB)(Institutional Repository).

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
その他
Publication, Distribution, etc.
Target Audience
一般
Note (General)
特集 国連婦人の十年中間年 男女平等の実現と社会の発展のために  一九八〇年世界会議と働く婦人 武田節子  レポート・白夜のコペンハーゲンで 平等・発展・平和をかかげて 土田アイ子  座談会 語り合う世界の女性たち 武田節子、関口美佐子、飯島礼子、島田洋子 国連婦人の十年・私はこう思う 外地美和子、篠崎由紀子、古武敬子、工藤れい子、深井淑美、松本阜子、中島クニ江、戸枚晶子、川上正子 婦人差別撤廃条約をよむ、運動と活動の一助に 資料 婦人に対する差別撤廃条約 ドナウとワインと音楽と・老人ホテルをたずねて・東欧の働く女性の実情 活動報告  第13回働く婦人の会総会  婦人学級開級さる  支部セミナー   80年代の女の生き方 樋口恵子   働く母親と子ども 駒野陽子   成人病を予防するために 岸直子   ボランティア活動10年の歩み   座談会 ともに生きる心豊かな社会へ 鳥居邦朗、加島俊子、鈴木ヒデ子、八矢孝子、矢沢テフ 労働問題  看護婦問題をさぐって(1) 労働部  働く婦人の諸問題(4) 高橋保 育児休業制度について 書評・話題 NHK・時の話題に紹介 働く婦人・山崎なおさん 晩秋の旅 来日のベティ・フリーダン女史 あなたの声・私の声 表紙のことば・編集後記 表紙・きり絵 花村征臣
Related Material
NWEC-NJM00240016
Data Provider (Database)
国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)
Original Data Provider (Database)
国立女性教育会館 : 国立女性教育会館リポジトリ