文書・図像類

グリーンケミストリー教材の開発とそれを使っての意思決定能力育成に関する調査研究 平成14~16年度科学研究費補助金基盤研究(B)(2)研究成果報告書

Icons representing 文書・図像類

グリーンケミストリー教材の開発とそれを使っての意思決定能力育成に関する調査研究 平成14~16年度科学研究費補助金基盤研究(B)(2)研究成果報告書

Material type
文書・図像類
Author
松原 , 静郎
Publisher
-
Publication date
2005-03
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

平成14年度から平成16年度の3か年にわたる科学研究費補助金を受けて、「グリーンケミストリー教材の開発とそれを使っての意思決定能力育成に関する調査研究(略称:化学教材)」を実施してきた。この報告書は平成16年度に実施してきた学習教材や実験教材の開発、そしてその実践などを中心にこの3か年のまとめとして...

Related materials as well as pre- and post-revision versions

CiNii BooksLeave the NDL website.

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • National Institute for Educational Policy Research Results Archive

    Digital
    You can check the holdings of institutions and databases with which Institutional Repositories DataBase(IRDB)(Institutional Repository) is linked at the site of Institutional Repositories DataBase(IRDB)(Institutional Repository).

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
文書・図像類
Author/Editor
松原 , 静郎
Author Heading
Publication Date
2005-03
Publication Date (W3CDTF)
2005-03
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
平成14年度から平成16年度の3か年にわたる科学研究費補助金を受けて、「グリーンケミストリー教材の開発とそれを使っての意思決定能力育成に関する調査研究(略称:化学教材)」を実施してきた。この報告書は平成16年度に実施してきた学習教材や実験教材の開発、そしてその実践などを中心にこの3か年のまとめとして報告するものである。今年度は昨年度、一昨年度に引き続き、研究代表者、分担者、県教育センター指導主事、中・高等学校教諭等で月1回の定例研究会と3か月に1回の拡大研究会を開いて研究を進めてきた。これまで高校生を主な対象とし、グリーンケミストリー(以下GSCと記す)の学習教材として環境対策技術教材を開発してきたが、今年度は第一に、この実践の折に、生徒が学習履歴シートに記述した内容を、ルーブリックをつくって評価すること、第二に、GSCの考え方を示す実験として開発してきた教材を、学習教材に導入できる形にすることを目指した。また、この学習教材については、1年前の高等学校2年次に実施対象となった生徒に対してアンケートをとり、どのように意識に残っているか調べた。また、高等学校理科総合や化学I,IIの授業に導入しやすくするため、3校時用に教材を縮約し実践した。さらに、新たに開発を進めてきた電気に関する内容を中心とした教材では、いくつかの中・高等学校で実践していくことができた。一方、実験教材としては、学習教材で扱う炭酸ナトリウム工業に対応させたアンモニアソーダ法の実験、また、学習教材の硫黄酸化物に関する内容に沿った実験に修正して実践した。さらに、光触媒の実験教材を実践した。
14380066
Access Restrictions
限定公開