Jump to main content
文書・図像類

少子化に伴う学校施設整備の展開と学校運営から見た成果検証に関する研究 平成21~23年度科学研究費補助金 基盤研究( C )研究成果報告書 ( 研究課題番号2 1 5 3 0 8 6 6 )

Icons representing 文書・図像類

少子化に伴う学校施設整備の展開と学校運営から見た成果検証に関する研究 平成21~23年度科学研究費補助金 基盤研究( C )研究成果報告書 ( 研究課題番号2 1 5 3 0 8 6 6 )

Material type
文書・図像類
Author
屋敷 , 和佳
Publisher
-
Publication date
2012-03
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本報告書は、平成21~23年度の日本学術振興会科学研究費による研究成果をとりまとめたものである。 これまで、少子化の進行のもと教育改革が推進されるなかで、学校施設の改善・充実が図られてきた。しかし一方で、自治体の財政難、学校統廃合の必要性、さらに最近では学力の向上が重要な課題となっている。このような...

Related materials as well as pre- and post-revision versions

CiNii BooksLeave the NDL website.

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • National Institute for Educational Policy Research Results Archive

    Digital
    You can check the holdings of institutions and databases with which Institutional Repositories DataBase(IRDB)(Institutional Repository) is linked at the site of Institutional Repositories DataBase(IRDB)(Institutional Repository).

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
文書・図像類
Author/Editor
屋敷 , 和佳
Author Heading
Publication Date
2012-03
Publication Date (W3CDTF)
2012-03
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
本報告書は、平成21~23年度の日本学術振興会科学研究費による研究成果をとりまとめたものである。 これまで、少子化の進行のもと教育改革が推進されるなかで、学校施設の改善・充実が図られてきた。しかし一方で、自治体の財政難、学校統廃合の必要性、さらに最近では学力の向上が重要な課題となっている。このような中、今後の学校施設整備の在り方が改めて問われている。 本研究は、少子化が顕著になった過去四半世紀の我が国の学校施設整備の総括をめざすもので、この間の学校施設の政策動向と実際の進行状況を分析するとともに、重要であるにもかかわらず本格的な検討がされてこなかったハード(施設)とソフト(運営・管理)のマッチング等、学校運営からみた成果の検証を行い、上記の課題に迫ることを目的に進めてきた。 まず、第1章では、臨時教育審議会が設置された当時から今日までの国の学校施設整備に関わる政策を整理するとともに、市町村教育委員会に対する質問紙調査によって、この間の小中学校施設整備の実態と動向を明らかにしている。 次いで第2章と第4章では、小学校における教育方法等の多様化政策の象徴ともいえる「オープン型教室」を取り上げ、3都県7校の教員を対象とするアンケート調査をもとに、「オープン型教室」整備の成果と課題を分析している。教室とオープンスペースのつくり方の違いによって教員の評価結果は異なること、そして、厳しい評価も存在することなどを示している。 また、第5章から第7章は、今日、中学校における新しい校舎形態として注目されている教科教室型校舎を研究対象としたものである。第5章と第6章の論文では、事例分析により教科教室制の成果と課題、そして教科教室制が機能するための条件を学校運営面を中心に検討している。第7章は、40年以上教科教室制を実施した公立中学校における、昭和50年代の中学校教育の到達点ともいえる教科研究と生徒指導を座談会形式で振り返った記録である。
Access Restrictions
限定公開