文書・図像類

学校を基盤としたカリキュラム開発の東アジアにおける展開と概念枠組みに関する研究 平成12年度~平成14年度 科学研究費補助金(基盤研究(C)(2))研究成果報告書

Icons representing 文書・図像類

学校を基盤としたカリキュラム開発の東アジアにおける展開と概念枠組みに関する研究 平成12年度~平成14年度 科学研究費補助金(基盤研究(C)(2))研究成果報告書

Material type
文書・図像類
Author
有本 , 昌弘
Publisher
-
Publication date
2003-03
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本報告書は、平成12年度~平成14年度科学研究費補助金(基盤研究C(2))による「学校を基盤としたカリキュラム開発(SBCD: School Based Curriculum Development)の東アジアにおける展開と概念枠組みに関する研究」 (研究代表者 有本昌弘 国立教育政策研究所初等中等...

Related materials as well as pre- and post-revision versions

URI:CiNii BooksLeave the NDL website.

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • National Institute for Educational Policy Research Results Archive

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ) is linked at the site of 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ).

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Author/Editor
有本 , 昌弘
Author Heading
Publication Date
2003-03
Publication Date (W3CDTF)
2003-03
Alternative Title
A Study on New Turns and Conceptual Frameworks of School Based Curriculum Development in East Asia
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
本報告書は、平成12年度~平成14年度科学研究費補助金(基盤研究C(2))による「学校を基盤としたカリキュラム開発(SBCD: School Based Curriculum Development)の東アジアにおける展開と概念枠組みに関する研究」 (研究代表者 有本昌弘 国立教育政策研究所初等中等教育研究部総括研究官)で行った研究をまとめたものである。複合領域(教育工学)で採択された。SBCDは、もともと出発点やルーツ、それに概念の肉付けも西欧であるが、従来の中央主導の国家カリキュラムを中心とした成果や結果の批判から生まれたもので、 1970年代後半から1980年代までカリキュラムや学習に変革を促したキー概念であるが、欧州や豪州の影響を受けて、アジアにおいて急速に広がっている。このSBCDは、 1974年のセミナーがもたれた日本においては、 「総合的な学習の時間」の導入を契機に関心が持たれ、地教委や教育現場で少しずつ関心が持たれるようになっている。しかしながら、 SBCDを具体的にどのように実践していくのか、あるいは、教育政策としてどのように制度化していくのかについては、まだまだその検討が進んでいるとはいえない。そこで、この報告書は、 OECDや英国・豪州におけるSBCDの経緯を文献に学び、東アジアにおけるその展開を明らかにすることから、日本のカリキュラムのあり方、アセスメント(評価)システムの構築に示唆を得ることを目的としている。
12680216