Search by Bookstore
Holdings of Libraries in Japan
This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.
Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.
other
Comprehensive Database of Archaeological Site Reports in Japan
PaperYou can check the holdings of institutions and databases with which Institutional Repositories DataBase(IRDB)(Institutional Repository) is linked at the site of Institutional Repositories DataBase(IRDB)(Institutional Repository).
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- その他
- Author/Editor
- 伊藤,雅文三浦,純夫立原,秀明林,大智佐々木,華子パリノ・サーヴェイパレオ・ラボ
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 2017-03-31
- Publication Date (W3CDTF)
- 2017
- Alternative Title
- かなざわしうねだ・じちゅういせき、うねだいせき、うねだだいとくがわいせき、 うねだびーいせき、うねだしーいせき、うねだ・むりょうじいせき国道改築一般国道305号(海側幹線)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
- Target Audience
- 一般
- Note (General)
- 出版タイプ: NA畝田・寺中遺跡、畝田遺跡、畝田大徳川遺跡では西部第2土地区画整理事業に伴う発掘調査成果と大きく矛盾する成果はない。縄文時代遺物の散布が南東方でも確認できたほか、古代末から中世の馬小屋遺構も確認した。墨書土器「語グループ」の使用・廃棄が先の報告からさらに空間を限定できる可能性を確認した。 畝田B遺跡では西部第2土地区画整理事業に伴う発掘調査で検出された建物群の続きを確認した。また、周溝状遺構が検出された。 畝田C遺跡の調査区域は集落域の縁辺にあたり、総じて希薄な遺構密度であったが、偶蹄目の足跡が多数確認できた。おそらく牛であろう。 畝田・無量寺遺跡は建物群の西端を調査したことになり、昭和56・57年度金沢市調査で調査区外に伸びていた建物の延びを確認し、方半町規模の敷地内に建物群が整然と配置されている状況が確定できた。