文書・図像類

北見工業大学 地域共同研究センター 研究成果報告書 第8号

Icons representing 文書・図像類

北見工業大学 地域共同研究センター 研究成果報告書 第8号

Material type
文書・図像類
Author
北見工業大学, 地域共同研究センター
Publisher
-
Publication date
2001-07-01
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

北見工業大学

Search by Bookstore

Table of Contents

  • ◆客員教授論文\nキャパシタ蓄電システムによる新エネルギー創成の提案 1\n岡村迪夫((株)岡村研究所)\n\n◆共同研究\n区分B\n氷海域海洋コンクリート構造物の耐久性に関する研究(第4報) 7\n鮎田耕一・王欣\nゼオライト混合コンクリートの品質評価に関する研究 13\n鮎田耕一・長谷川俊治・猪狩平三郎・永山明\n・北見市産業構造の調査研究 19\n金倉忠之\n・航空写真接合アルゴリズムの開発 23\n後藤洋平・鈴木茂人・菅原仁\n・天然珪藻士を原料としたVOC吸着・分解能を有するセラミック材料の開発と健康建材への応用 29\n小林正義・吉田繁夫・堀内淳ー・菅野亨\n・移動体通信を利用した簡易型遠隔学習支援システムの研究 35\n藤原祥隆・岡田信一郎・渡部拓己・黒丸鉄男\n\n◆付録:平成12年度共同研究課題一覧 39\n\n※備考\n区分A :民間機関等から研究者と研究経費を受け入れるとともに、大学も研究経費の一部\nを負担し、このため別途国から共同研究経費の配分を受けた研究。\n区分B:民間機関等から研究者と研究経費を受け入れるが、大学は研究経費を負担しないか、負担しても別途国から共同研究経費の配分を受けなかった研究。\n区分C:民間機関等から共同研究者のみをを受け入れる研究。

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • Kitami Institute of Technology Repository

    Digital
    You can check the holdings of institutions and databases with which 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ) is linked at the site of 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ).

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
文書・図像類
Author/Editor
北見工業大学, 地域共同研究センター
Author Heading
北見工業大学, 地域共同研究センター キタミコウギョウダイガク, チイキキョウドウケンキュウセンター
Publication Date
2001-07-01
Publication Date (W3CDTF)
2001-07-01
Alternative Title
Memoirs of the cooperative research center Kitami Institute of Technology No.8
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
北見工業大学