Jump to main content
規格・テクニカルリポート類

使用済燃料に含まれる核分裂生成核種の組成測定試験方法の検討

Icons representing 規格・テクニカルリポート類

使用済燃料に含まれる核分裂生成核種の組成測定試験方法の検討

Material type
規格・テクニカルリポート類
Author
深谷 洋行ほか
Publisher
-
Publication date
2013-10
Material Format
Paper・Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

出版タイプ: NA日本原子力研究開発機構が原子力安全基盤機構から受託した事業「平成20-23年度軽水炉燃焼燃料の核分裂生成核種組成測定試験」において、燃焼率評価に必要な元素の1つであるネオジムを対象とした2種類の手法による定量結果に差異が生じた。使用済燃料中の核分裂生成核種組成の測定は重要な基盤技術...

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

日本原子力研究開発機構が原子力安全基盤機構から受託した事業「平成20-23年度軽水炉燃焼燃料の核分裂生成核種組成測定試験」において、燃焼率評価に必要な元素の1つであるネオジムを対象とした2種類の手法による定量結果に差異が生じた。使用済燃料中の核分裂生成核種組成の測定は重要な基盤技術であり、また、福島...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • JOPSS:JAEA Originated Papers Searching System

    Digital
    You can check the holdings of institutions and databases with which Institutional Repositories DataBase(IRDB)(Institutional Repository) is linked at the site of Institutional Repositories DataBase(IRDB)(Institutional Repository).
  • Japan Atomic Energy Agency's Library Catalog

    Paper

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
規格・テクニカルリポート類
Author/Editor
深谷 洋行
須山 賢也
薗田 暁
大久保 清志
梅田 幹
内山 軍蔵
Publication Date
2013-10
Publication Date (W3CDTF)
2013
Alternative Title
Examination of measurement method of isotopic composition of fission products in spent fuel
Periodical title
JAEA-Research 2013-020
Target Audience
一般
Note (General)
出版タイプ: NA
日本原子力研究開発機構が原子力安全基盤機構から受託した事業「平成20-23年度軽水炉燃焼燃料の核分裂生成核種組成測定試験」において、燃焼率評価に必要な元素の1つであるネオジムを対象とした2種類の手法による定量結果に差異が生じた。使用済燃料中の核分裂生成核種組成の測定は重要な基盤技術であり、また、福島第一原子力発電所事故に対応する技術として今後も継続的に発展させる必要があるため、確度の高いデータの取得及び定量結果の差異の原因究明を目的としたフォローアップ測定を実施した。測定の結果、ネオジムについては5試料のうち2試料で、また、核分裂生成核種の一部については5試料すべての定量結果の修正が必要であることがわかった。本報告は、本フォローアップ測定において実施した作業及び測定結果についてまとめたものである。
Japan Atomic Energy Agency conducted a project "Isotopic Composition measurement of Fission Products in Spent Fuel from FY2008 to FY2011" by the entrustment of Japan Nuclear Energy Safety Organization. In that project, we measured the isotopic composition of neodymium isotopes which are important to evaluate the burnup value of spent nuclear fuel by using two different methods and obtained different results. So that we carried out the follow-up measurement in order to investigate the reason of the difference between two neodymium measurements. It was found that we needed correction to the measurement results of neodymium for two samples and a part of other fission products for all samples in total five samples. This report summarizes the all works carried out in this follow-up measurement and obtained results.