Jump to main content
規格・テクニカルリポート類

サーマルストライピング現象の熱流動に関する研究; 平行三噴流体系での流体-構造連成解析による温度変動伝達挙動の評価

Icons representing 規格・テクニカルリポート類

サーマルストライピング現象の熱流動に関する研究; 平行三噴流体系での流体-構造連成解析による温度変動伝達挙動の評価

Material type
規格・テクニカルリポート類
Author
木村 暢之ほか
Publisher
-
Publication date
2012-07
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

出版タイプ: NAサーマルストライピング現象の評価手法を確立することは原子力プラントの安全性を確保するうえで重要な課題となっている。本研究は、サーマルストライピング現象評価の一環として、3本の噴流が矩形断面のスリットから鉛直に置かれた壁と平行に吐出する体系での水及びナトリウム試験を対象に、ラージエデ...

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

サーマルストライピング現象の評価手法を確立することは原子力プラントの安全性を確保するうえで重要な課題となっている。本研究は、サーマルストライピング現象評価の一環として、3本の噴流が矩形断面のスリットから鉛直に置かれた壁と平行に吐出する体系での水及びナトリウム試験を対象に、ラージエディシミュレーション...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • JOPSS:JAEA Originated Papers Searching System

    Digital
    You can check the holdings of institutions and databases with which Institutional Repositories DataBase(IRDB)(Institutional Repository) is linked at the site of Institutional Repositories DataBase(IRDB)(Institutional Repository).

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
規格・テクニカルリポート類
Author/Editor
木村 暢之
上出 英樹
長澤 一嘉
Emonot, P.
Author Heading
Publication Date
2012-07
Publication Date (W3CDTF)
2012
Alternative Title
Study on thermalhydraulics of thermal striping phenomena; Evaluation of transfer characteristics of temperature fluctuation based on conjugated numerical simulation in triple-parallel jet geometry
Periodical title
JAEA-Research 2012-017
Target Audience
一般
Note (General)
出版タイプ: NA
サーマルストライピング現象の評価手法を確立することは原子力プラントの安全性を確保するうえで重要な課題となっている。本研究は、サーマルストライピング現象評価の一環として、3本の噴流が矩形断面のスリットから鉛直に置かれた壁と平行に吐出する体系での水及びナトリウム試験を対象に、ラージエディシミュレーション法(LES)を用いた流体-構造連成解析(仏原子力・代替エネルギー庁で開発した熱流動解析コードTrio-U)を実施した。本解析では、流体及び構造材の接触面近傍に詳細な計算メッシュを配置し、流体と構造材の熱的連成を熱伝導のみでモデル化した。流体中の温度変動強度に関して、水及びナトリウム体系とも数値解析により実験結果の空間分布を再現することができた。また、構造材内の温度変動強度は、水及びナトリウム体系とも本解析により再現できた。このことから、サーマルストライピング現象に対するLESをベースにした流体・構造連成解析の適用性を確認することができた。また、解析により、壁面近傍での流体混合特性及び温度変動の構造材への伝達特性を明らかにした。
A quantitative evaluation on thermal striping is of importance for reactor safety. In this study, sodium and water experiments of parallel triple jets configuration were performed. For these experiments, numerical simulations were carried out to evaluate the transfer characteristics of temperature fluctuation from fluid to structure. The analysis code, called Trio-U, used in the study has been developed at the CEA in France. In the simulations, the calculated time-averaged temperature distributions in fluid and structure were close to the experimental results in sodium and water. The power spectrum densities of temperature fluctuation in fluid and structure were also in good agreements between the experiments and calculations. Furthermore the calculated decay characteristics of temperature fluctuation from fluid to structure were in good agreements with the experimental results.