Jump to main content
規格・テクニカルリポート類

多重パス矩象波長変換方式を用いた高効率第二高調波発生

Icons representing 規格・テクニカルリポート類

多重パス矩象波長変換方式を用いた高効率第二高調波発生

Material type
規格・テクニカルリポート類
Author
桐山 博光ほか
Publisher
-
Publication date
2001-05
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

出版タイプ: NA極短パルス・超高ピーク出力チタンサファイアレーザーの効率向上のために、励起光源であるNd:YAGレーザーの第二高調波光を効率よく変換できる多重パス矩象波長変換方式を新たに考案した。非線形光学結晶にKTiOPO$_{4}$(KTP)を用いた基礎実験において、76MW/cm$^{2}$...

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

極短パルス・超高ピーク出力チタンサファイアレーザーの効率向上のために、励起光源であるNd:YAGレーザーの第二高調波光を効率よく変換できる多重パス矩象波長変換方式を新たに考案した。非線形光学結晶にKTiOPO$_{4}$(KTP)を用いた基礎実験において、76MW/cm$^{2}$の低い入射レーザー...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • JOPSS:JAEA Originated Papers Searching System

    Digital
    You can check the holdings of institutions and databases with which Institutional Repositories DataBase(IRDB)(Institutional Repository) is linked at the site of Institutional Repositories DataBase(IRDB)(Institutional Repository).

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
規格・テクニカルリポート類
Author/Editor
桐山 博光
中野 文彦
山川 考一
Publication Date
2001-05
Publication Date (W3CDTF)
2001
Alternative Title
High efficiency second-harmonic generation in multi-pass quadrature arrangement
Periodical title
JAERI-Research 2001-030
Target Audience
一般
Note (General)
出版タイプ: NA
極短パルス・超高ピーク出力チタンサファイアレーザーの効率向上のために、励起光源であるNd:YAGレーザーの第二高調波光を効率よく変換できる多重パス矩象波長変換方式を新たに考案した。非線形光学結晶にKTiOPO$_{4}$(KTP)を用いた基礎実験において、76MW/cm$^{2}$の低い入射レーザー光強度に対して80\%以上の高い変換効率を得た。また、非線形光学結晶にCsLiB$_{6}$O$_{10}$(CLBO)を用いた高出力動作時において、3.27Jの入射Nd:YAGレーザー光に対して2.73Jの第二高調波光出力が繰り返し率10Hzで得られた。このときのエネルギー変換効率は83\%に相当する。この波長変換方式の出力エネルギー特性、波長変換効率特性とそのスケール則に関して設計、並びに特性について議論する。