Jump to main content
規格・テクニカルリポート類

熱過渡負荷を受ける構造物の損傷評価 -超音波信号のウェーブレット解析による損傷検出-

Icons representing 規格・テクニカルリポート類

熱過渡負荷を受ける構造物の損傷評価 -超音波信号のウェーブレット解析による損傷検出-

Material type
規格・テクニカルリポート類
Author
川崎 弘嗣ほか
Publisher
-
Publication date
2000-03
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

出版タイプ: NA熱過渡の繰り返し負荷を受けた構造物の損傷を評価するため、超音波法により基礎的な検討を実施した。き裂発生以前からの損傷状態を検出するため、超音波エコー波形の解析法としてウェーブレット解析を適用した。ウェーブレット変換による時間-周波数解析を行い、超音波パラメータの評価を行った。その結...

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

熱過渡の繰り返し負荷を受けた構造物の損傷を評価するため、超音波法により基礎的な検討を実施した。き裂発生以前からの損傷状態を検出するため、超音波エコー波形の解析法としてウェーブレット解析を適用した。ウェーブレット変換による時間-周波数解析を行い、超音波パラメータの評価を行った。その結果、超音波エコーの...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • JOPSS:JAEA Originated Papers Searching System

    Digital
    You can check the holdings of institutions and databases with which Institutional Repositories DataBase(IRDB)(Institutional Repository) is linked at the site of Institutional Repositories DataBase(IRDB)(Institutional Repository).

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
規格・テクニカルリポート類
Author/Editor
川崎 弘嗣
菅谷 全
Publication Date
2000-03
Publication Date (W3CDTF)
2000
Alternative Title
Damage evaluation of vessel model under thermal transient loading; Detection of damage by wavelet analysis for ultrasonic waveform
Periodical title
JNC TN9400 2000-018
Target Audience
一般
Note (General)
出版タイプ: NA
熱過渡の繰り返し負荷を受けた構造物の損傷を評価するため、超音波法により基礎的な検討を実施した。き裂発生以前からの損傷状態を検出するため、超音波エコー波形の解析法としてウェーブレット解析を適用した。ウェーブレット変換による時間-周波数解析を行い、超音波パラメータの評価を行った。その結果、超音波エコーの解析にいくつかの基本ウェーブレット変換を適用した結果、Gaborウェーブレットが適切であった。Gaborウェーブレット変換を用いて輝音波エコー波形を解析した結果、エコーの周波数特性において、ピーク周波数より高周波成分で音速の低下と損傷量との対応が得られた。超音波エコーの周波数解析から、2つの底面エコーB1およびB2のそれぞれのピーク周波数fpに対してその差分$\Delta$fpを取ることにより、損傷量に対応したパラメータとして評価できた。損傷量に対して、微小硬さと超音波音速特性はよい相関関係が得られ、計測方法の相互利用が可能である。本研究より、超音波エコーの波形解析方法として、ウェーブレット解析が有効であり、その方法を用いてき裂発生以前の損傷状態を検出できる見通しが得られた。
The damage evaluation for the vessel model on the cyclic thermal transient loading in sodium were performed by the ultrasonic detection method. The wavelet analysis that was an analysis method of the waveform was applied to detect the micro damage before a sign of the crack initiation. The time-frequency analysis by the wavelet transform was performed to evaluate the ultrasonic parameter for the micro damage. As the results, the ultrasonic echo was analyzed by some mother wavelet, and Gabor wavelet was reasonable. The analysis of ultrasonic echo by Gabor wavelet showed drop of the sound velocity at higher frequency than the peak frequency because of attenuation in the high frequency component. The difference of the peak frequency △fp between B1 and B2 echoes increased with the amount of damage, and △ fp was available as a parameter for the micro damage detection. The correlation between the sound velocity and the micro hardness for the amount of damage was also found, and each method suggested to available alternately. ln this study, it was indicated that an ultrasonic wave characteristic value that can detect damaged state before crack initiation was obtained from the wavelet analysis.