文書・図像類

原子力施設耐震設計における福島・茨城県境を震源とする長周期地震動評価の高度化研究

Icons representing 文書・図像類

原子力施設耐震設計における福島・茨城県境を震源とする長周期地震動評価の高度化研究

Material type
文書・図像類
Author
桐田 史生ほか
Publisher
-
Publication date
2023-02
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

核燃料サイクル工学研究所(以下、サイクル研)では、1990年代より地震観測を行っている。内陸地殻内地震について、2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(以下、3.11地震)までは、茨城県北部$\sim$福島県において発生頻度が低い状況であったが、3.11地震後、この地域で余震が頻発するよ...

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

核燃料サイクル工学研究所(以下、サイクル研)では、1990年代より地震観測を行っている。内陸地殻内地震について、2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(以下、3.11地震)までは、茨城県北部$\sim$福島県において発生頻度が低い状況であったが、3.11地震後、この地域で余震が頻発するよ...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • JOPSS:JAEA Originated Papers Searching System

    Digital
    You can check the holdings of institutions and databases with which 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ) is linked at the site of 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ).

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
文書・図像類
Author/Editor
桐田 史生
冨永 昌宏
山崎 敏彦
瀬下 和芳
瓜生 満
Publication Date
2023-02
Publication Date (W3CDTF)
2023-02
Alternative Title
Improve long periodic ground motion evaluation with the epicenter on the border between Fukushima and Ibaraki prefectures in seismic design of nuclear facilities
Periodical title
JAEA-Research 2022-006
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般