図書

東アジアにおける近代知の空間の形成

Icons representing 図書

東アジアにおける近代知の空間の形成

Material type
図書
Author
-
Publisher
東方書店
Publication date
2014-03-31
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Search by Bookstore

Table of Contents

  • 序文 / 孫 江 第Ⅰ部 知の編成 東アジア近代の知的システムを問いなおす / 鈴木 貞美 1 概念編成史研究の必要性とその意義 2 「日本文学」の特殊性 3 「芸術」と「美術」 4 ふたつのロマン主義 5 近代的「芸術」概念を相対化する 6 分析スキームを再編する 西周と厳復 : その学問観・道徳観をめぐって / 高柳 信夫 はじめに 1 西洋の「学」の画期性をめぐって 2 「諸学の体系」の問題 : 西周の場合 3 「諸学の体系」の問題 : 厳復の場合 4 「理」をめぐる問題 おわりに 乾隆・嘉慶期の学術と近代的専門学科の萌芽 / 張 寿安(倉田 明子・訳) 1 中国近代における学問の転換 2 龔自珍の「天下第一序」 3 阮元派による学術事業 4 戴震以降の「説経」の伝統 5 清代後期のもう一つの転換 清末西学書の編纂にみえる西洋知識の受容 / 章 清(中田 妙葉/川尻 文彦・訳) はじめに 1 西洋人の「援西入中」(西洋を援用して中国に導入する) 2 「西洋を採用する」 : 西学資料の「編纂」 3 知識 : 形式と内容 おわりに 第Ⅱ部 越境する知 近代知の濫觴 : 生成の場としての広州十三行 / 劉 建輝 1 十三行という「近代」空間の成立 2 宣教師たちの活躍とそのネットワーク 3 「初めに言葉ありき」 : 近代概念の生成とモリソンの「華英・英華字典」 近代中国における日本情報受容の一側面 / 潘 光哲 1 情報伝達の意義 2 近代情報史研究の成果 おわりに 「民主」と「共和」 : 近代中国でデモクラシーはどのように受容されたのか / 川尻 文彦 はじめに 1 新文化運動と「民主」(徳先生) 2 日中両国におけるデモクラシー受容の初期過程 : 訳語の「混乱」 3 「民主の国」 4 「民主」と「民権」 5 梁啓超による「民権」の鼓吹 6 深山虎太郎「草芽危言」 7 「革命派」と「民主共和国」 小結 新語の政治文化史 : 康有為と日本の新語の関係 / 黄 興濤 1 『日本書目志』から『日本変政考』へ 2 「改良」と「社会」 : 康有為の新語実践の意義と特徴 3 新語普及の反響と1904年の康氏の反撃 4 梁啓超への批判と国粋論の堅持 : 議論と反省 第Ⅲ部 再生産 普遍性を立法する : 19世紀における『万国公法』の流通 / リディア・H・リウ(中里見 敬・訳) はじめに 1 植民地主義的歴史記述(コロニアル・ヒストリオグラフィ)という問題 2 〈英夷〉(インイー)に対する言語学的十字軍 3 Elements of International Lawを翻訳する 4 普遍的な知を作り出す 5 通約性を取り決める 三つの『致富新書』とその周辺 : S・R・ブラウンの明六社での講演の経緯も探って / 孫 建軍 はじめに 1 中日にわたるS・R・ブラウンの足跡 2 三つの『致富新書』 3 S・R・ブラウンと明六社 おわりに 黄帝はバビロンより来たり : ラクーペリ「中国文明西来説」および東アジアへの伝播 / 孫 江 はじめに 1 「言語科学」から「歴史科学」へ : ラクーペリの中国文明「西来説」について 2 オリエンタリズムと東洋学の間 : 明治日本における「西来説」の受容 3 アイデンティティと外来性の齟齬 : 清末中国における「西来説」の受容 結びに変えて 『共産党宣言』の翻訳の問題 : 版本の変遷からみた訳語の先鋭化について / 陳 力衛 緒言 1 日本語版から中国語版へ 2 民鳴訳『共産党宣言』第一章(1908年) 3 陳望道の訳本(1920年) 4 中国語版『共産党宣言』の変遷 5 『共産党宣言』における中国語訳語の先鋭化の傾向 結語:言語暴力と語句の階級化 清末における国民形成のゆくえ : 中国歴史教科書のいくつかの語を素材として / 田中 比呂志 はじめに 1 清末中国歴史教科書と「科学的」民族知識 2 履修目標の策定と歴史教科書 3 審定制度制定前の自編歴史教科書 4 教育宗旨の策定と審定後の教科書 おわりに あとがき / 劉 建輝 執筆者一覧

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • International Research Center for Japanese Studies Repository

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ) is linked at the site of 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ).

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2014-03-31
Publication Date (W3CDTF)
2014-03-31
Contributor
孫, 江
劉, 建輝
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Periodical Title
共同研究報告書 ; 108
Data Provider (Database)
国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)