図書

植民地帝国日本の法的構造

Icons representing 図書

植民地帝国日本の法的構造

Material type
図書
Author
-
Publisher
信山社
Publication date
2004
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Search by Bookstore

Table of Contents

  • まえがき / 浅野 豊美 解説 / 松田 利彦 I 明治憲法体制と植民地基本法秩序 国籍法以前 : 研究の整理による予備的考察 / 山口 輝臣 はじめに 1 小嶋論文の概要 2 小嶋論文と小嶋以後の諸研究との照合 (1) 全体に関する研究 (2) 主として第I期に関する研究 (3) 主として第II期に関する研究 (4) 主として第III期に関するもの (5) その他 : 小嶋論文で扱われなかったもの おわりに 植民地司法制度の形成と帝国への拡散 : 初期台湾型司法制度の成立に至る立法過程を中心に / 文 竣暎 はじめに  1 台湾領有直後における初期台湾司法制度の構想と成立 (1) 台湾領有直後の台湾司法制度の構想 (2) 1896年の「台湾総督府法院条例」 2 「高野事件」と台湾法院制度 (1) 「高野事件」の波紋 (2) 憲法および改正条約の台湾実施 3 台湾法院制度の刷新とその結果 (1) 台湾法院制度改革の構想 (2) 1898-9年の台湾総督府法院刷新の経過 4 1900年以降の司法制度の再編と台湾型司法制度の定立 (1) 新たな方向の模索 (2) 笞刑処分制度、犯罪即決制度、庁長による民事調停制度 (3) 台湾型の司法制度の定立の意味 5 台湾型司法制度の拡散と帝国司法の統一問題 (1) 台湾型司法制度の拡散:関東州、旧韓国、朝鮮 (2) 帝国司法の統一の試みとその挫折 おわりに 植民地での条約改正と日本帝国の法的形成 : 属人的に限定された「単位法律関係」と「共通法」の機能を中心に / 浅野 豊美 1 問題の所在 : 属人法の歴史的展開と国際私法/植民地法/国際法 2 国際法上の治外法権を支える属人主義と国内法としての属人主義 3 法規分類からみた帝国法制の全体構造と共通法の機能 (1) 法の「形式」に基づく分類 (2) 法の「内容」に基づく分類 (3) 「属人的性質を有する」か否かによる分類 <1> 地域内部の属人法と帝国大の属人法 <2> 民事における属人法の帝国大への拡大と内地の公法への陥入 <3> 刑事法領域における帝国大への拡大 <4> 行政法・社会法領域における帝国大への拡大 おわりに II 台湾社会と慣習の近代的再編及び台湾特殊法制 徴兵令はなぜ海を越えなかったか? : 台湾における植民地兵養成問題 / 近藤 正己 はじめに 1 植民地兵の養成構想 2 植民地兵起用をめぐる推進派と慎重派 3 平埔族兵士づくり 4 漢人兵士づくり おわりに 植民地の法と慣習 : 台湾社会の女児取引をめぐる諸問題 / 洪 郁如 はじめに 1 養女・媳婦仔・査某嫺の内容と特徴 (1) 台湾における「養女・媳婦仔・査某嫺」の特徴と比較 (2) 清朝政府の対応 2 植民地法制度下の管理 (1) 無頭対媳婦仔について (2) 査某嫺について 3 民衆社会の実態 : 人身売買と売春問題 4 国際連盟の実地調査 : アモイの台湾人「売笑婦」と養女縁組問題 5 在地エリート層の姿勢 おわりに Ⅲ 朝鮮法域の民事・刑事上の性格と立法・司法制度再編    保護政治下韓国における司法制度改革の理念と現実 / 森山 茂徳 はじめに 1 司法制度改革における「伝統法制」 2 理念としての「司法権の独立」 3 司法制度改革の実際 (1) 「伝統法制」・「司法権の独立」と司法制度改革 (2) 国際関係の変化と司法制度改革 おわりに 軽犯罪の取締法令に見る民衆統制 : 朝鮮の場合を中心に / 李 鐘旼 はじめに 1 明治政府の都市民衆支配 : 「違式詿違条例」と「違警罪」の場合 (1) 日本の開港と違式詿違条例 (2) 刑法違警罪体制下の取締 2 朝鮮の開港と渡航日本人に対する統制 (1) 在朝日本人に対する取締の背景 (2) 取締の内容と実態 3 植民地朝鮮の軽犯罪統制構造 (1) 警察犯処罰令体制へ (2) 警察犯処罰規則からみた植民地支配と民衆統制 おわりに 植民地期朝鮮における参政権要求運動団体「国民協会」について / 松田 利彦 はじめに 1 3.1運動以前の閔元植の行跡 (1) 韓国「併合」以前 (2) 「併合」以後 2 国民協会の結成 (1) 3.1運動への対応と協成倶楽部の結成 (2) 国民協会の結成 3 閔元植死後 (1) 閔元植の死と国民協会の動静 (2) 参政権論議の多様化と国民協会の対応 (3) 1930年代以降の国民協会 おわりに 植民地独立運動に対する治安維持法の適用 : 朝鮮・日本「内地」における法運用の落差 / 水野 直樹 はじめに 1 制定当初の解釈 (1) 日本政府の解釈 (2) 朝鮮総督府の解釈 2 朝鮮における治安維持法事件の判決 (1) 「民族主義ノミヲ指導理論トスル」治安維持法事件 (2) 治安維持法事件の判決 3 “判例”としての確立 (1) 新幹会鉄山支会事件判決 (2) 朝鮮学生前衛同盟事件判決 4 日本「内地」における治安維持法解釈 (1) 日本「内地」と朝鮮での解釈の齟齬 (2) 日本「内地」における独立運動への適用 (3) 大審院判決 おわりに 巻末 あとがき / 松田 利彦 索引

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • International Research Center for Japanese Studies Repository

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ) is linked at the site of 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ).

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2004
Publication Date (W3CDTF)
2004
Contributor
浅野, 豊美
松田, 利彦
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Periodical Title
共同研究報告書 ; 51
Data Provider (Database)
国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)