Jump to main content
文書・図像類

羅布淖爾考古記

Icons representing 文書・図像類

羅布淖爾考古記

Material type
文書・図像類
Author
黄, 文弼ほか
Publisher
国立情報学研究所「ディジタル・シルクロード」/東洋文庫
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

西北科学考察団が行った調査の内、ロプノールに関する中国側の報告書。黄文弼の手によって十数年の年月をかけて編纂された。本文は4篇に分かれ、緒論ではロプ=ノールの位置の変遷と楼蘭国の歴史・文化、第二篇では1929年と33年に行われたロプノール調査の概況、第三篇では遺物の紹介、第四篇では発見した漢簡につい...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • Humanities Research Data Repository

    Digital
    You can check the holdings of institutions and databases with which Institutional Repositories DataBase(IRDB)(Institutional Repository) is linked at the site of Institutional Repositories DataBase(IRDB)(Institutional Repository).

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
文書・図像類
Author/Editor
黄, 文弼
Huang, Wenbi
Alternative Title
ロプノール考古記
Contributor
人文学オープンデータ共同利用センター
東洋大学
Text Language Code
zho
Target Audience
一般
Note (General)
西北科学考察団が行った調査の内、ロプノールに関する中国側の報告書。黄文弼の手によって十数年の年月をかけて編纂された。本文は4篇に分かれ、緒論ではロプ=ノールの位置の変遷と楼蘭国の歴史・文化、第二篇では1929年と33年に行われたロプノール調査の概況、第三篇では遺物の紹介、第四篇では発見した漢簡について述べる。
source:出版地 中国 / 北平
source:巻数 1冊
source:Location of Publication China / Beiping
source:Volume Information 1 Volume
identifier:http://dsr.nii.ac.jp/toyobunko/II-16-A-1048/