図書

中部山岳国立公園立山ルート緑化研究委員会年報 平成17年度 VOL.7

Icons representing 図書

中部山岳国立公園立山ルート緑化研究委員会年報

Material type
図書
Author
立山ルート緑化研究委員会/〔編〕ほか
Publisher
立山黒部貫光立山ルート緑化研究委員会
Publication date
2006.4
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
34p
Collection
-
View All

Notes on use

Note (General):

内容:立山に外来植物が侵入してきた背景(長井真隆) 立山ルートに侵入した外来草種を成立させる法面の土壌的要因(折谷隆志) 外来植物除去の優先順位(太田道人) 緑化資材および種子の取扱の注意点ならびに植物ごとの除去手法(松久卓) ほか

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Tokai/Hokuriku

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
Title Transcription
チュウブ サンガク コクリツ コウエン タテヤマ ルート リョッカ ケンキュウ イインカイ ネンポウ
Volume
平成17年度 VOL.7
Author/Editor
立山ルート緑化研究委員会/〔編〕
松久卓/編集責任
Author Heading
立山黒部貫光立山ルート緑化研究委員会 タテヤマクロベカンコウタテヤマルートリョッカケンキュウイインカイ
Publication Date
2006.4
Publication Date (W3CDTF)
2006-04
Extent
34p
30cm