Volume number36(9) (通号 518)-37(4) (通号 525) 19600900-19610400(総目次共)

電気公論 36(9) (通号 518)-37(4) (通号 525) 19600900-19610400(総目次共)

Icons representing 雑誌

電気公論

36(9) (通号 518)-37(4) (通号 525) 19600900-19610400(総目次共)

Call No. (NDL)
YA-404
Bibliographic ID of National Diet Library
000004223012
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館
Publication date
1960-1961
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
35mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による原資料は43巻9号限り廃刊

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:電気公論

Search by Bookstore

Table of Contents

36(9) 1960.09
  • 目次

  • 36(9) 1960.09/6,000kVA電力用変圧器の破壊試験について/ ????

    加藤 竜造

  • 36(9) 1960.09/火力発電機励磁方式への提案-1-/ ????

    今西 淳郎 他

  • 36(9) 1960.09/活線作業の基礎研究と実用化の現状について-下-/ ????

    杉本 勉 他

  • 36(9) 1960.09/原子炉の安全性/ ????

    伊原 義徳

36(10) 1960.10
  • 目次

  • 36(10) 1960.10/PTおよびCTの事故について/ ????

    大籔 進

  • 36(10) 1960.10/横須賀火力発電所の塩害防止設計について/ ????

    水野 直彦

  • 36(10) 1960.10/火力発電機励磁方式への提案-2-/ ????

    今西 淳郎 他

  • 36(10) 1960.10/火力発電所における高圧ボイラチューブの腐食事故について/ ????

    柴田 二三男

36(11) 1960.11
  • 目次

  • 36(11) 1960.11/奥只見発電所の主要機器について/ ????

    金岩 芳郎

  • 36(11) 1960.11/奥只見発電所の電気設備工事について/ ????

    加藤 辰彌 他

  • 36(11) 1960.11/横須賀火力発電所の完工に際して/ ????

    水野 直彦

  • 36(11) 1960.11/火力発電用ボイラの罐,給水質管理に関する二,三の知見/ ????

    藤本 節雄 他

36(12) 1960.12
  • 目次

  • 36(12) 1960.12/奥只見発電所の電気設備工事について/ ????

    前川 信雄 他

  • 36(12) 1960.12/活線作業に適した配電線架線金具/ ????

    久保 正彦

  • 36(12) 1960.12/交流アーク溶接機用自動電撃防止装置/ ????

    上月 三郎

  • 36(12) 1960.12/送電線の増負荷対策とその問題点/ ????

    滝本 亘

37(1) 1961.01
  • 目次

  • 37(1) 1961.01/黒四新愛本線の設計及び工事について/ ????

    神谷 進

  • 37(1) 1961.01/黒部川第四発電所のアーチダムについて/ ????

    芳賀 公介

  • 37(1) 1961.01/黒部川第四発電所の一,二号水車について/ ????

    今井 直次郎

  • 37(1) 1961.01/黒部川第四発電所の三号水車および発電機について/ ????

    深栖 俊一 他

37(2) 1961.02
  • 目次

  • 37(2) 1961.02/トンネル照明設計の方法とその実例/ ????

    芹沢 昭

  • 37(2) 1961.02/奥只見発電所287.5kV超高圧ケーブルの布設について/ ????

    今井 竜男 他

  • 37(2) 1961.02/乾式整流器を利用した新しい電動機の速度制御方式/ ????

    石山 洋二

  • 37(2) 1961.02/仙台火力発電所1号機運転状況について/ ????

    末 正直

37(3) 1961.03
  • 目次

  • 37(3) 1961.03/リアクトル接地系配電線の接地保護について/ 419~425,434

    松岡 敏行

  • 37(3) 1961.03/140kV系統の拡大に伴う系統技術上の問題点とその対策/ ????

    久保木 実

  • 37(3) 1961.03/2回線共架鉄塔線路の保護継電方式/ ????

    早川 良知

  • 37(3) 1961.03/トンネル照明設計の方法とその実例/ ????

    芹沢 昭

37(4) 1961.04
  • 目次

  • 37(4) 1961.04/人工降雨実験の結果について/ 474-477,483

    中島 忠輔

  • 37(4) 1961.04/電力使用合理化運動のありかたについて/ 505~511

    村松 延雄

  • 37(4) 1961.04/6/3kV連絡用移動変圧器車/ ????

    笠島 豊

  • 37(4) 1961.04/関西電力系統の異常現象研究-1-/ ????

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
デンキ コウロン
Volume
36(9) (通号 518)-37(4) (通号 525) 19600900-19610400(総目次共)
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1960-1961
Publication Date (W3CDTF)
1960-1961
Size
35mm
Place of Publication (Country Code)
JP
Text Language Code
jpn