Volume number12(12)-14(8) 19571200-19590800

労働者ノート 12(12)-14(8) 19571200-19590800

Icons representing 雑誌

労働者ノート

12(12)-14(8) 19571200-19590800

Call No. (NDL)
YA-289
Bibliographic ID of National Diet Library
000004233196
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館
Publication date
1957-1959
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
35mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による原資料の本タイトル: 産業労働調査月報 (-5巻4号) , 産業労働月報 (5巻5号-13巻12号) , 産業労働 (14巻1号-17巻2号)5巻4号までの原資料の出版者: 産業労働調査局

Search by Bookstore

Table of Contents

12(12) 1957.12
  • 目次

  • 12(12) 1957.12/南氷洋捕鯨船団・初のスト--日本水産捕鯨船員組合の闘い/ 36~38,43

    脇坂 健一

  • 12(12) 1957.12/経済学教科書の「絶対的窮乏化論」批判-2-/ ????

    浜川 浩

  • 12(12) 1957.12/駐留軍労仂者の当面する失業反対斗争の現状と問題点/ ????

    佐野 文一郎

  • 12(12) 1957.12/日本鋼管における職務評価の導入について/ ????

13(1) 1958.01
  • 目次

  • 13(1) 1958.01/勤務評定といかに闘うか--日教組の当面する闘いの焦点(座談会)/ 22-28

    平垣 美代司 他

  • 13(1) 1958.01/アメリカ対外政策の崩壊--特集・1957年の回顧と今後の展望・国際情勢/ ????

    前田 慶穂

  • 13(1) 1958.01/圧制下に燃え上るもの--沖縄における労仂運動の高揚/ ????

  • 13(1) 1958.01/58年階級闘争の主要な方向--特集・1957年の回顧と今後の展望・政治情勢/ ????

    高島 喜久男

13(3) 1958.01
  • 目次

  • 13(3) 1958.01/共同印刷に出された再建プラン(合理化)攻撃(座談会)/ ????

    光石 栄二 他

  • 13(3) 1958.01/貧困化論の前進のために-上-/ ????

    小泉 宏

  • 13(3) 1958.01/景気下降局面における政府・日経連の賃金政策/ ????

  • 13(3) 1958.01/私鉄闘争の直面するもの/ ????

    風間 利寛

13(4) 1958.04
  • 目次

  • 13(4) 1958.04/貧困化論の前進のために-下-/ ????

    小泉 宏

  • 13(4) 1958.04/日中鉄鋼協定の背景と意義--鉄鋼業における従属と自立の問題/ ????

  • 13(4) 1958.04/活気を示した・共産党活動者会議/ ????

  • 13(4) 1958.04/地域共闘における大衆的統一行動/ ????

    石川 二郎

13(5) 1958.04
  • 目次

  • 13(5) 1958.04/「新しい情勢」とはなにか--総選挙をひかえて情勢を再検討する/ ????

  • 13(5) 1958.04/繊維不況の特質と独占資本の動向/ ????

    熊本 謙三

  • 13(5) 1958.04/燕市をたずねて/ ????

    倉持 米一

  • 13(5) 1958.04/私鉄斗争にあらわれた資本の政策--東急,名鉄の妥結の意味するもの/ ????

    風間 利定

13(6) 1958.06
  • 目次

  • 13(6) 1958.06/沖仲仕/ 30~39

    阿部 仁

  • 13(6) 1958.06/サークルに人が集まらないが/ ????

  • 13(6) 1958.06/技術の進歩と労働者階級-上-/ ????

  • 13(6) 1958.06/景気問題雑感/ ????

    山本 三平

13(7) 1958.07
  • 目次

  • 13(7) 1958.07/技術の進歩と労働者階級-下-/ ????

  • 13(7) 1958.07/総選挙を終つて/ ????

  • 13(7) 1958.07/賃金斗争の今後の方向--合化労連の春斗を中心として/ ????

    長谷川 浩

  • 13(7) 1958.07/労務管理に対する一考察/ ????

    海老原 充衛

13(8) 1958.07
  • 目次

  • 13(8) 1958.07/「総評運動方針案」の討論/ ????

13(9) 1958.07
  • 目次

  • 13(9) 1958.07/生産性向上運動と労働組合・産業別報告-7-/ ????

  • 13(9) 1958.07/東京の魚河岸/ ????

    高橋 欽一

  • 13(9) 1958.07/秋斗に転機を求めて/ ????

    高野 実

  • 13(9) 1958.07/斗いつづける150日--大阪・都島病院労組/ ????

13(11) 1958.10
  • 目次

  • 13(11) 1958.10/賃金闘争と産業別組織の任務--東貨労の統一最低賃金協定の方針に関して/ 18-23

  • 13(11) 1958.10/戦争政策をめぐるアメリカ国内の斗い/ ????

    トロフィンメンコ G.

  • 13(11) 1958.10/幹部としての義務と責任--警職法反対のゼネスト体制について/ ????

  • 13(11) 1958.10/全日本の労働者の斗いへ--核兵器生産反対の斗いについて/ ????

    畑田 薫

13(12) 1958.10
  • 目次

  • 13(12) 1958.10/教育労働者の大衆斗争--群馬の教訓的な勤評斗争を中心に/ 16-19,31

    三上 正良

  • 13(12) 1958.10/沖縄からの手紙・われらは勇気を新たにして起ち上る--兼次市長と社会党の裏切りに際して/ ????

  • 13(12) 1958.10/特集・警職法反対斗争/ ????

  • 13(12) 1958.10/新しい賃金政策の試み--全国セメントの賃金綱領草案によせて/ ????

    中田 真司

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
ロウドウシャ ノート
Volume
12(12)-14(8) 19571200-19590800
Author Heading
産業労働調査会 サンギョウ ロウドウ チョウサカイ ( 01089359 )Authorities
産業労働調査局 サンギョウ ロウドウ チョウサキョク ( 01089363 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1957-1959
Publication Date (W3CDTF)
1957-1959
Size
35mm
Alternative Title
産業労働調査月報 サンギョウ ロウドウ チョウサ ゲッポウ
産業労働月報 サンギョウ ロウドウ ゲッポウ
産業労働 サンギョウ ロウドウ