Volume number18(4) (通号 200)-18(7) (通号 203) 19650400-19650700(総目次共)

繊維機械学会誌 18(4) (通号 200)-18(7) (通号 203) 19650400-19650700(総目次共)

Icons representing 雑誌

繊維機械学会誌

18(4) (通号 200)-18(7) (通号 203) 19650400-19650700(総目次共)

Call No. (NDL)
YA-447
Bibliographic ID of National Diet Library
000004251925
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館
Publication date
1965
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
35mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による原資料の分割後誌: 繊維機械学会論文集, 繊維工学

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:繊維機械学会誌

Search by Bookstore

Table of Contents

18(4) 1965.04
  • 目次

  • 18(4) 1965.04/繊維工学の体系化私案/ 246~249

    堀川 明

  • 18(4) 1965.04/色彩の道に40年/ 250~256

    山崎 勝弘

  • 18(4) 1965.04/ターボステープラの熱延伸に関する研究/ 257~268

    高井 英雄

  • 18(4) 1965.04/ウィービングプロセスアナリシスに関する一試論-2-/ 269~273

    久世 栄一 他

18(5) 1965.05
  • 目次

  • 18(5) 1965.05/ISO(国際標準化機構)について とくに繊維機械メーカに訴える/ 322~324

    白樫 侃

  • 18(5) 1965.05/最近のくつ下の動向について/ 325~334

    源間 一郎

  • 18(5) 1965.05/フラットの作用を効果的に利用した新型カードの試作(フラットカードの合理的改良の一方法に関する研究-2-)/ 335~343

    原川 和久

  • 18(5) 1965.05/糸の太さ知覚の実験(織物の外観むらに関する研究-1-)/ 344~348

    風間 健 他

18(6) 1965.06
  • 目次

  • 18(6) 1965.06/1965年東京国際見本市の繊維機械/ 398~430

  • 18(6) 1965.06/光学的な糸の毛羽評価法-2-/ 431~436

    久保田 政市 他

  • 18(6) 1965.06/シャットルの受ける衝撃力と衝突部の温度を運動中に測定する方法/ 437~441

    竹本 達朗 他

  • 18(6) 1965.06/人間工学について/ 442~447

    真辺 春蔵

18(7) 1965.07
  • 目次

  • 18(7) 1965.07/欧米の繊維機械/ 465~477

    石川 章一

  • 18(7) 1965.07/のり液浸透の測定装置について(のり液の浸透に関する研究-1-)/ 478~480

    志賀 厚太郎

  • 18(7) 1965.07/のり液の浸透形態について(のり液の浸透に関する研究-2-)/ 481~486

    志賀 厚太郎

  • 18(7) 1965.07/毛布試織実験の成績(ジャカード紋紙自動穿孔機の試作研究-2-)/ 487~492

    大野 一郎

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
センイ キカイ ガッカイシ
Volume
18(4) (通号 200)-18(7) (通号 203) 19650400-19650700(総目次共)
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1965
Publication Date (W3CDTF)
1965
Size
35mm
Place of Publication (Country Code)
JP
Text Language Code
jpn