Volume number(7)-(13) 19581200-19650700

静岡大学文理学部研究報告 (7)-(13) 19581200-19650700 社会科学

Icons representing 雑誌

静岡大学文理学部研究報告. 社会科学

(7)-(13) 19581200-19650700

Call No. (NDL)
YA-840
Bibliographic ID of National Diet Library
000004324913
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館
Publication date
1958-1965
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
35mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による原資料の継続後誌: 静岡大学人文学部研究報告. 社会科学

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:静岡大学文理学部研究報告. 社会科学

Search by Bookstore

Table of Contents

(通号 7) 1959.04
  • 目次

  • (通号 7) 1959.04/八戸港における北洋サケ・マス漁業独航船乗組漁夫の労働関係/ ????

    角田 豊

  • (通号 7) 1959.04/青森県八戸港の北洋サケ・マス漁業における独航船経営/ ????

    田沢 英一 他

  • (通号 7) 1959.04/公法学における国家概念/ ????

    鈴木 安蔵

  • (通号 7) 1959.04/国際関係にあらわれたボイコット/ ????

    ルーソー C.,大友 健児 訳

(通号 8) 1960.04
  • 目次

  • (通号 8) 1960.04/技術革新と労務管理--テーラーシステムの成立を中心として/ ????

    阿部 昭夫

  • (通号 8) 1960.04/能登半島における北洋サケ・マス独航船の経営ならびに労働実態調査/ ????

    田沢 英一 他

  • (通号 8) 1960.04/マルキシズムと社会学/ ????

    戸田 武雄

  • (通号 8) 1960.04/各人にかれのものを/ ????

    鱸 正太郎

(通号 9) 1961.10
  • 目次

  • (通号 9) 1961.10/国民主権論の先駆アルトジウス/ 89-107

    鱸 正太郎

  • (通号 9) 1961.10/M.K.Dziewanowsky;The Communist Party of Poland,An Outline of History.1959/ 109-118

    小此木 真三郎

  • (通号 9) 1961.10/J.A.ホブソンの経済学/ ????

    戸田 武雄

  • (通号 9) 1961.10/近代日本法史における国家形態の問題--明治維新と自由民権運動/ ????

    鈴木 安蔵

(通号 10) 1962.10
  • 目次

  • (通号 10) 1962.10/ギリシャのレジスタンス運動1941~1947年/ ????

    小此木 真三郎

  • (通号 10) 1962.10/ロシアにおける国家独占資本主義--社会主義革命の諸前提にかんする問題によせて/ ????

    ボヴィキン ヴェ.イ. 他,豊川 卓二 訳

  • (通号 10) 1962.10/新株の発行における取締役会の決議と代表取締役の権限--ズノー光学工業株式会社事件を中心として/ ????

    池島 宏幸

  • (通号 10) 1962.10/株式会社と政治献金/ ????

    大友 健児

(通号 11) 1963.01
  • 目次

  • (通号 11) 1963.01/憲法改正問題の現段階/ 1~48

    鈴木 安蔵

  • (通号 11) 1963.01/キューバ問題を論ず/ ????

    大友 健児

  • (通号 11) 1963.01/わが国農民層分解の形態--北九州(福岡・佐賀)の場合を中心に/ ????

    上原 信博

(通号 12) 1964.09
  • 目次

  • (通号 12) 1964.09/憲法調査会における諸論点/ 1~40

    鈴木 安蔵

  • (通号 12) 1964.09/団体交渉過程におけるアメリカ連邦労働関係局の活動状況とその実績(1)--適正交渉単位決定方式を中心として/ 41-87

    坂本 重雄

  • (通号 12) 1964.09/地域開発における中小企業/ ????

    阿部 昭夫

  • (通号 12) 1964.09/W.ナハティガル編坂上公友他訳「機械工業経営学(全四分冊)」/ ????

    佐藤 博明

(通号 13) 1965.11
  • 目次

  • (通号 13) 1965.11/エンゲルスの「資本論」第三巻刊行準備作業について/ 87-109

    カズィミナ イ.ゲ.,豊川 卓二 訳

  • (通号 13) 1965.11/憲法学の課題と当面の重要な諸論点/ ????

    鈴木 安蔵

  • (通号 13) 1965.11/静かな均衡化と暴力的均衡化--競争論における試論/ ????

    松岡 寛爾

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
シズオカ ダイガク ブンリ ガクブ ケンキュウ ホウコク
Volume
(7)-(13) 19581200-19650700
Part Title
社会科学
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1958-1965
Publication Date (W3CDTF)
1958-1965
Size
35mm
Place of Publication (Country Code)
JP