Volume number(1)-(15) 19520300-19560100

試験研究 (1)-(15) 19520300-19560100

Icons representing 雑誌

試験研究

(1)-(15) 19520300-19560100

Call No. (NDL)
YA-885
Bibliographic ID of National Diet Library
000004325346
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館
Publication date
1952-1956
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
35mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による原資料の編者: 人事院任用局原資料の継続後誌: 人事試験研究

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:試験研究 / 人事院任用局 編

Search by Bookstore

Table of Contents

(通号 1) 1952.03
  • 目次

  • (通号 1) 1952.03/討論検査における評定の客観性/ 50~60

    重田 保夫 他

  • (通号 1) 1952.03/問題正答率と識別値の役割/ 61~64

    寺井 俊健

  • (通号 1) 1952.03/択一法試験問題の作り方/ 28~35

    松井 賚夫,永根 宏基

  • (通号 1) 1952.03/採用試験業務の流れ/ 23~27

    村田 公三

(通号 2) 1952.06
  • 目次

  • (通号 2) 1952.06/第4回国家公務員(5級職・6級職)採用試験の結果について-2-第二次試験/ 45~48

    鈴木 秀夫,羽場 究

  • (通号 2) 1952.06/第3回外交官・領事官・外務書記生採用試験について/ 49~52

    寺島 敬一郎,古屋 達太郎

  • (通号 2) 1952.06/相互相関係数の簡易計算法/ 60~62

    安藤 寛

  • (通号 2) 1952.06/興味調査/ 38~44

    小佐治 朝生,長谷部 節弥

(通号 3) 1952.09
  • 目次

  • (通号 3) 1952.09/外交官・領事官採用試験における討論検査/ 49~58

    重田 保夫 他

  • (通号 3) 1952.09/警察官採用試験について/ 43~48

    高梨 阿久利,川田 昌夫

  • (通号 3) 1952.09/斜向妥当化(Cross-Validation)の必要と方法/ 59~62

    安藤 寛

  • (通号 3) 1952.09/筆記検査における成績評価-1-/ 16~33

    上田 輝之

(通号 5) 1953.06
  • 目次

  • (通号 5) 1953.06/興味調査の用い方/ 30~37

  • (通号 5) 1953.06/J・M・A試験/ 54~61

    今村 久明

  • (通号 5) 1953.06/個人差とその分布/ 19~29

    菅原 馨

  • (通号 5) 1953.06/海上保安庁(無線通信士)の採用試験結果/ 41~45

(通号 6) 1953.12
  • 目次

  • (通号 6) 1953.12/英国における行政クラスの任用/ 64~71

    小川 亮

  • (通号 6) 1953.12/人間選択の問題/ 1~2

    矢倉 一郎

  • (通号 6) 1953.12/昭和28年度国家公務員(6級職)採用試験の結果について/ 38~44

    羽場 究

  • (通号 6) 1953.12/経歴評定の考え方/ 17~19

    田代 空

(通号 7) 1954.03
  • 目次

  • (通号 7) 1954.03/男女間に見られる能力の差異/ 2~10

    菅原 馨

  • (通号 7) 1954.03/選択式評定法-2-/ 36~46

    重田 保夫

  • (通号 7) 1954.03/警察官採用試験について/ 30~35

    杉野 昭夫,平野 茂

  • (通号 7) 1954.03/検査の妥当性/ 11~23

    寺井 俊健

(通号 8) 1954.03
  • 目次

  • (通号 8) 1954.03/4級職採用試験/ 56~57

  • (通号 8) 1954.03/6級職採用試験について/ 1~50

  • (通号 8) 1954.03/体力検査について/ 51~55

    羽場 究

(通号 9) 1954.08
  • 目次

  • (通号 9) 1954.08/海上保安庁通信職員採用試験/ 50~55

  • (通号 9) 1954.08/航空交通管制要員採用試験における語学試験の結果/ 27~35

  • (通号 9) 1954.08/誤答消去式検査法について/ 56~60

  • (通号 9) 1954.08/知的機能と年令との関係/ 2~8

(通号 10) 1955.10
  • 目次

  • (通号 10) 1955.10/産業界における討論検査実施の状況/ ????

    重田 保夫

  • (通号 10) 1955.10/妥当性係数などを修正する計算図表/ ????

    寺井 俊建

  • (通号 10) 1955.10/各種検査の妥当性について-1-/ ????

    松浦 健児 他

  • (通号 10) 1955.10/ストロングの興味調査/ ????

    安藤 寛

(通号 11) 1955.01
  • 目次

  • (通号 11) 1955.01/第1次試験による予備的選択について/ ????

    寺井 俊建

  • (通号 11) 1955.01/各種検査の妥当性について-2-/ ????

    松浦 健児 他

  • (通号 11) 1955.01/海上保安学校,大学校学生採用試験の分析結果について/ ????

  • (通号 11) 1955.01/記述式試験の方法と結果/ ????

(通号 12) 1955.03
  • 目次

  • (通号 12) 1955.03/各種検査の妥当性について-3-/ ????

    松浦 健児 他

  • (通号 12) 1955.03/文官銓衡制度の変遷-2-/ 55~72

    和田 善一

(通号 13) 1955.06
  • 目次

  • (通号 13) 1955.06/図表による相関係数の検定/ ????

    寺井 俊建

  • (通号 13) 1955.06/各種検査の妥当性について-4-/ ????

    松浦 健児 他

  • (通号 13) 1955.06/集団ロールシヤッハ検査/ 43~45

    松浦 健児

  • (通号 13) 1955.06/経歴評定の諸問題/ ????

    高橋 敏雄

(通号 14) 1955.10
  • 目次

  • (通号 14) 1955.10/図表による平均値の差の検定/ ????

    寺井 俊健

  • (通号 14) 1955.10/各種検査の妥当性について-5-/ ????

  • (通号 14) 1955.10/文官銓衡制度の変遷-4-/ 26~66

    和田 善一

(通号 15) 1956.01
  • 目次

  • (通号 15) 1956.01/各種検査の妥当性について-6-/ ????

    松浦 健児 他

  • (通号 15) 1956.01/文官銓衡制度の変遷-5-/ 23~44

    和田 善一

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
シケン ケンキュウ
Volume
(1)-(15) 19520300-19560100
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1952-1956
Publication Date (W3CDTF)
1952-1956
Size
35mm
Place of Publication (Country Code)
JP
Text Language Code
jpn