Volume number(4)-(22) 19471000-19500200(No.6-15(10枚))

農業知識 (4)-(22) 19471000-19500200(No.6-15(10枚))

Icons representing 雑誌

農業知識

(4)-(22) 19471000-19500200(No.6-15(10枚))

Call No. (NDL)
YA5-1558
Bibliographic ID of National Diet Library
000008189484
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館
Publication date
1947-1950
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
105×148mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による1号 (昭20.12) から12号 (昭22.1) までの原資料の本タイトル: 公道1号 (昭20.12) から12号 (昭22.1) までの原資料の出版者: 公道社

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:公道原資料:農業知識

Search by Bookstore

Table of Contents

(通号 6) 1948.08
  • 目次

  • (通号 6) 1948.08/清水及衛翁伝-1-協同の上に真の独立がある/ 32~35

    江場 丈夫

(通号 7) 1948.09
  • 目次

  • (通号 7) 1948.09/国土の健全性とその緑化/ 7~10

    徳川 宗敬

  • (通号 7) 1948.09/清水及衛翁伝-2-農業組合運動の先覚者/ 30~32

    江場 丈夫

  • (通号 7) 1948.09/農業協同組合運動の先覚者--清水及衛翁伝-2-/ 30~32

    江場 丈夫

  • (通号 7) 1948.09/デンマークの国民高等学校運動-続-/ 2~6

    江場 丈夫

(通号 8) 1948.10
  • 目次

  • (通号 8) 1948.10/不正確な統計のなやみ/ 7~13

    橋本 伝左衛門

  • (通号 8) 1948.10/清水及衛翁伝-3-真心は良策を生み出す/ 31~35

    江場 丈夫

  • (通号 8) 1948.10/丁抹国民高等学校運動について-3-/ 1~6

    江場 丈夫

  • (通号 8) 1948.10/老農清水及兵衛翁伝-3-真心は良策を生み出す/ 31~35

    江場 丈夫

(通号 11) 1949.02
  • 目次

  • (通号 11) 1949.02/日本農業の機械化について/ 2~8

    和田 栄太郎

(通号 14) 1949.05.00
  • 目次

  • (通号 14) 1949.05.00/国際国民高等学校/ 21~24

    江場 丈夫

  • (通号 14) 1949.05.00/ルイセンコ学説の波紋/ 13~14

    中村 浩

  • (通号 14) 1949.05.00/経済9原則と農村/ 3~8

    橋本 伝左衛門

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
ノウギョウ チシキ
Volume
(4)-(22) 19471000-19500200(No.6-15(10枚))
Author Heading
日本高等学校協会 ニホン コウトウ ガッコウ キョウカイ
公道社 コウドウシャ
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1947-1950
Publication Date (W3CDTF)
1947-1950
Size
105×148mm
Alternative Title
公道 コウドウ