Volume number1(1) (通号 [1])-2(10) (通号 18) 19530100-19541000

民主社会主義 1(1) (通号 [1])-2(10) (通号 18) 19530100-19541000

Icons representing 雑誌

民主社会主義

1(1) (通号 [1])-2(10) (通号 18) 19530100-19541000

Call No. (NDL)
YA-1405
Bibliographic ID of National Diet Library
000009008329
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館
Publication date
1953-1954
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
35mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による原資料は7巻11/12号限り廃刊

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:民主社会主義

Search by Bookstore

Table of Contents

1(1) 1953.01
  • 目次

  • 1(1) 1953.01/民主社会主義綱領(暫定案)--原則と課題/ 2~10

  • 1(1) 1953.01/農村運動における社会主義/ 11~19

    古沢 磯次郎

  • 1(1) 1953.01/民主社会主義と中小企業/ 20~26

    橋本 八男

  • 1(1) 1953.01/民主的社会主義者の人間論-1-/ 27~30

    北山 敬一

1(2) 1953.02
  • 目次

  • 1(2) 1953.02/日本における民主社会主義の任務/ 2~9

    蝋山 政道

  • 1(2) 1953.02/独立後の日本の財政と経済/ 10~17

    波多野 鼎

  • 1(2) 1953.02/ソ連社会主義とマルクス主義--スターリン論文の意味するもの/ 19~29

    和田 敏雄

  • 1(2) 1953.02/社会主義インターの綱領解説-2-/ 38~42

    竪山 利忠

1(3) 1953.05
  • 目次

  • 1(3) 1953.05/現代の最大急務--時局に対する世界史観的及び心理学的分析と建設的構想/ 2~7

    杉森 孝次郎

  • 1(3) 1953.05/民主社会主義政党の任務/ 8~11

    中村 菊男

  • 1(3) 1953.05/今年度の労働運動の方向(座談会)/ 12~20

    上条 愛一 他

  • 1(3) 1953.05/昭和28年度予算の矛盾/ 21~23

    河野 密

1(4) 1953.08
  • 目次

  • 1(4) 1953.08/民主社会主義とファシズム/ 2~11

    中村 菊男

  • 1(4) 1953.08/社会党分裂史-1-/ 12~16

    麻生 良方

  • 1(4) 1953.08/政治の危機/ 17~20

    戸叶 武

  • 1(4) 1953.08/社会党を叱る(座談会)/ 21~29

    麻生 良方 他

1(5) 1953.09
  • 目次

  • 1(5) 1953.09/日本の国際的進路について/ 2~5

    蝋山 政道

  • 1(5) 1953.09/平和不況下の日本経済/ 7~10

    河野 密

  • 1(5) 1953.09/社会党統一への指向/ 11~13

    中村 菊男

  • 1(5) 1953.09/離米か!反米か!(座談会)/ 14~24

    森 洋一 他

1(6) 1953.10
  • 目次

  • 1(6) 1953.10/MSAの諸問題/ 2~5

    鈴木 義男

  • 1(6) 1953.10/社会主義社会における自由とデモクラシー/ 6~9

    武藤 光朗

  • 1(6) 1953.10/社会主義社会における自由デモクラシー/ 6~9

    武藤 光朗

  • 1(6) 1953.10/社会党分裂史-3-/ 10~13

    麻生 良方

1(7) 1953.11
  • 目次

  • 1(7) 1953.11/民主的社会主義の経済政策--イギリス労働党の実験/ 2~16

    関 嘉彦

  • 1(7) 1953.11/容共左派の心理/ 17~22

    加田 哲二

  • 1(7) 1953.11/海外を廻りて/ 23~27

    河上 末子

  • 1(7) 1953.11/特集・米価問題/ 28~32

    我妻 東策 他

1(8) 1953.12
  • 目次

  • 1(8) 1953.12/日本経済の現状と見とおし/ 2~7

    土屋 清

  • 1(8) 1953.12/日本経済自立の政策--民主社会主義の経済政策/ 9~14

    波多野 鼎

  • 1(8) 1953.12/臨時国会雑感/ 16~17

    水谷 長三郎

  • 1(8) 1953.12/何が労働戦線を分裂させたか(座談会)/ 18~30

    綿引 伊好 他

2(1) 1954.01
  • 目次

  • 2(1) 1954.01/特集・社会党の統一は可能か/ 2~11

    三宅 正一,梁田 浩祺

  • 2(1) 1954.01/民主社会主義と防衛(座談会)/ 14~22

    大野 信三 他

  • 2(1) 1954.01/右派社会党の外交方針について/ 24~27

    曽禰 益

  • 2(1) 1954.01/ホントの中国--政府と経済/ 33~35

    中村 高一

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
ミンシュ シャカイ シュギ
Volume
1(1) (通号 [1])-2(10) (通号 18) 19530100-19541000
Author Heading
社会思潮社 シャカイ シチョウシャ
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1953-1954
Publication Date (W3CDTF)
1953-1954
Size
35mm
Place of Publication (Country Code)
JP