雑誌老年病
Volume number4(6)-5(3) 19600600-19610300

老年病 4(6)-5(3) 19600600-19610300

Icons representing 雑誌

老年病

4(6)-5(3) 19600600-19610300

Call No. (NDL)
YA-1528
Bibliographic ID of National Diet Library
000009231825
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館
Publication date
1960-1961
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
35mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による原資料は8巻11/12号限り廃刊

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:老年病

Search by Bookstore

Table of Contents

4(6) 1960.06
  • 目次

  • 4(6) 1960.06/としよりの疲労/ 501~510

    石原 国

  • 4(6) 1960.06/疾労の検査法/ 517~523

    田多井 吉之介 他

  • 4(6) 1960.06/蜘網膜下出血の治療/ 552~561

    半田 肇 他

  • 4(6) 1960.06/中年期におけるAgingの問題/ 547~551

    加藤 正明

4(7) 1960.07
  • 目次

  • 4(7) 1960.07/としよりと眠り(座談会)/ 597~606

    懸田 克躬 他

  • 4(7) 1960.07/冠不全と心電図診断の限界/ 580~587

    木村 登 他

  • 4(7) 1960.07/狭心症診断の限界/ 588~596

    早瀬 正二

  • 4(7) 1960.07/胸部大動脈石灰化と血圧との関係について/ 620~627

    西岡 清春 他

4(8) 1960.08
  • 目次

  • 4(8) 1960.08/P波の診断とその限界/ 657~666

    高安 正夫

  • 4(8) 1960.08/異常Q波とその心筋硬塞診断の限界/ 667~678

    佐野 豊美

  • 4(8) 1960.08/冠性Tと診断の限界/ 646~656

    新谷 博一 他

  • 4(8) 1960.08/左室肥大心電図と剖検所見/ 631~645

    橋場 邦武 他

4(9) 1960.09
  • 目次

  • 4(9) 1960.09/外科から見た老人の副腎/ 699~703

    渋沢 喜守雄

  • 4(9) 1960.09/血栓症と動脈硬化症の成因に関する考察/ 711~722

    松岡 松三 他

  • 4(9) 1960.09/高血圧症と情緒/ 691~698

    古閑 義之 他

  • 4(9) 1960.09/大動脈石灰化の肉眼的病理所見とレ線像の関係について/ 728~733

    西岡 清春 他

4(10) 1960.10
  • 目次

  • 4(10) 1960.10/インピーダンス脈波による動脈硬化の研究/ 793~799

    黒岩 義五郎 他

  • 4(10) 1960.10/レ線像における高年者胸部大動脈の硬化性変化とその頻度について/ 809~815

    西岡 清春 他

  • 4(10) 1960.10/血清クロロフォルム反応に依る動脈硬化症の診断/ 769~778

    東野 俊夫

  • 4(10) 1960.10/高血圧と心筋障害/ 800~808

    守 一雄 他

4(11) 1960.11
  • 目次

  • 4(11) 1960.11/脳血管性障碍による運動障碍と病変の局在について/ 845~858

    亀山 正邦

  • 4(11) 1960.11/脳卒中と胃腸出血/ 837~844

    冲中 重雄 他

  • 4(11) 1960.11/脳動脈撮影の診断的価値,限界及びその副作用/ 859~874

    大友 英一

  • 4(11) 1960.11/肺機能障害からみた脳循環障害/ 875~883

    宮崎 学

4(12) 1960.12
  • 目次

  • 4(12) 1960.12/大動脈硬化性変化と血圧,E.C.G,眼底所見の関係/ 936~946

    西岡 清春 他

  • 4(12) 1960.12/内科領域から見た老年者の甲状腺疾患/ 885~895

    渡辺 亮

  • 4(12) 1960.12/脳動脈硬化症のレ線診断/ 896~905

    新 城之介 他

  • 4(12) 1960.12/老人性肺炎の起炎菌について/ 906~912

    北本 治 他

5(1) 1961.01
  • 目次

  • 5(1) 1961.01/社会老年学(Social gerontology)の問題/ 1~8

    橘 覚勝

  • 5(1) 1961.01/昭和35年度に於ける老人外科研究の展望/ 29~37

    林 四郎

  • 5(1) 1961.01/脳動脈硬化症の治療/ 48~57

    相沢 豊三

  • 5(1) 1961.01/老人の循環適応,特に脳卒中予知に関して/ 58~64

    宮崎 学

5(2) 1961.02
  • 目次

  • 5(2) 1961.02/老人と感覚/ 67~74

    高木 健太郎

  • 5(2) 1961.02/老人と嗅覚/ 95~101

    市原 正雄

  • 5(2) 1961.02/老人の視覚/ 75~83

    萩原 朗 他

  • 5(2) 1961.02/老人の味覚/ 102~110

    小川 文代

5(3) 1961.03
  • 目次

  • 5(3) 1961.03/糖尿病と動脈硬化症/ 131~138

    堀内 光 他

  • 5(3) 1961.03/老人の悪性貧血/ 159~168

    平木 潔 他

  • 5(3) 1961.03/老人の白血病/ 150~158

    太田 和雄 他

  • 5(3) 1961.03/老人性貧血の成因と治療/ 169~175

    中島 章 他

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
ロウネンビョウ
Volume
4(6)-5(3) 19600600-19610300
Author Heading
金原出版株式会社 カネハラ シュッパン カブシキ ガイシャ ( 00286188 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1960-1961
Publication Date (W3CDTF)
1960-1961
Size
35mm
Alternative Title
Geriatrics