Volume number1(6)-1(9) 19570800-19590200

電力経済研究所所報 1(6)-1(9) 19570800-19590200

Icons representing 雑誌

電力経済研究所所報

1(6)-1(9) 19570800-19590200

Call No. (NDL)
YA-1659
Bibliographic ID of National Diet Library
000009235808
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館
Publication date
1957-1959
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
35mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による原資料は1巻9号限り廃刊

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:電力経済研究所所報

Search by Bookstore

Table of Contents

(通号 6) 1957.08
  • 目次

  • (通号 6) 1957.08/最近における日本の雨量の長年変化/ 214~220

    関口 武

  • (通号 6) 1957.08/アメリカにおける電気事業の設備金融概説/ 1~18

    竹中 竜雄

  • (通号 6) 1957.08/適正報酬に関する諸問題/ 19~45

    木村 弥蔵

  • (通号 6) 1957.08/電気事業における資産再評価/ 103~113

    安達 昌平

(通号 7) 1958.03
  • 目次

  • (通号 7) 1958.03/エネルギー需要の地域的特質に関する一見解/ 106~121

    大沢 悦治

  • (通号 7) 1958.03/電力設備投資の乗数効果について/ 122~127

    今井 賢一

  • (通号 7) 1958.03/電気事業における設備金融について/ 1~29

    占部 都美

  • (通号 7) 1958.03/英国新電気法とその成立の経緯/ 128~155

    本村 弥蔵

(通号 8) 1958.10
  • 目次

  • (通号 8) 1958.10/原子力発電の開発期における核燃料所要量と燃料費について/ 65~86

    小川 洋

  • (通号 8) 1958.10/プルトニウムの計算価格/ 59~64

    山岡 春夫

  • (通号 8) 1958.10/公益事業における資本蓄積の特質/ 36~58

    大沢 悦治

  • (通号 8) 1958.10/電気事業における最適設備計画への一接近--リニア・プログラミングによる試算と問題点/ 18~35

    河鰭 幸雄 他

(通号 9) 1959.02
  • 目次

  • (通号 9) 1959.02/リニア・プログラミングによる電源選択計画とその問題点/ 36~50

    河鰭 幸雄

  • (通号 9) 1959.02/産業構造からみた電気事業の諸問題/ 92~103

    今井 賢一

  • (通号 9) 1959.02/隘路分析--電気事業の需給計画を検討する一つの方法として/ 8~18

    山田 勇 他

  • (通号 9) 1959.02/電気料金体系の構造/ 1~7

    高橋 長太郎

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
デンリョク ケイザイ ケンキュウジョ ショホウ
Volume
1(6)-1(9) 19570800-19590200
Author Heading
電力中央研究所電力経済研究所 デンリョク チュウオウ ケンキュウジョ デンリョク ケイザイ ケンキュウジョ ( 00785976 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1957-1959
Publication Date (W3CDTF)
1957-1959
Size
35mm
Alternative Title
Memoir of Economic Division, Central Research Institute of Electric Power Industry