Volume number(1)-(8) 19470700-19491100

農業問題 (1)-(8) 19470700-19491100

Icons representing 雑誌

農業問題

(1)-(8) 19470700-19491100

Call No. (NDL)
YA-1815
Bibliographic ID of National Diet Library
000009239853
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館
Publication date
1947-1949
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
35mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による原資料は13号限り休刊

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:農業問題

Search by Bookstore

Table of Contents

(通号 2) 1948
  • 目次

  • (通号 2) 1948/戦後の特殊な農業恐慌/ 2~33

    井汲 卓一

(通号 6) 1949.01
  • 目次

  • (通号 6) 1949.01/トリブウ・ハーベルモ農業経済と国民経済--農業経済学における数量的研究の進歩/ 69~74

    大川 一司

  • (通号 6) 1949.01/中村吉治編「土地制度史研究」/ 99

    井上 竜夫

  • (通号 6) 1949.01/租税公課の原価性の問題--農家の租税公課は農産物生産費の構成要素となるか/ 53~68

    加用 信文

  • (通号 6) 1949.01/農地改革と農業恐慌〔時評〕/ 30~31

    栗原 百寿

(通号 7) 1949.06
  • 目次

  • (通号 7) 1949.06/国家独占資本主義と農業恐慌/ 44~53

    栗原 百寿

  • (通号 7) 1949.06/農民斗争と農業資本主義化の二つの道--大正期農民斗争史を素材として/ 72~89

    一柳 茂次

  • (通号 7) 1949.06/農業恐慌論覚え書/ 34~43

    川野 重任

  • (通号 7) 1949.06/農民斗争と農業資本主義化の二つの道--大正期農民斗争史を素材として/ 72~86

    一柳 茂次

(通号 8) 1949.11
  • 目次

  • (通号 8) 1949.11/アメリカ農業生産力としての農業機械/ 81~96

    細野 重雄

  • (通号 8) 1949.11/地代理論の発展/ 100~109

    硲 正夫

  • (通号 8) 1949.11/横井時敬/ 51~58

    川上 正道

  • (通号 8) 1949.11/新貿易体制と日本農業の集約度/ 73~80

    宮出 秀雄

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
ノウギョウ モンダイ
Volume
(1)-(8) 19470700-19491100
Author Heading
日本農村調査会 ニホン ノウソン チョウサカイ ( 01019669 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1947-1949
Publication Date (W3CDTF)
1947-1949
Size
35mm
Place of Publication (Country Code)
JP