List of volumes and issues
59 Records
National Diet Library
Table of Contents1 はがき : 髙岡瀧 宛. [昭和14年]6月13日 2 はがき : 髙岡瀧 宛. [昭和14年]6月16日
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 文書・図像類
- Title
- Title Transcription
- タカオカ ソウイチ カンケイ シリョウ
- Publication Date
- [1873]-1941
- Publication Date (W3CDTF)
- 18731941
- Extent
- 約500点
- Text Language Code
- jpnporspaeng
- NDLC
- Note (General)
- 髙岡家旧蔵の書類及び写真. 髙岡家の借用書など, 髙岡宗一と関係のないと思われる書類のうち冊子や袋などの単位で整理の難しい資料については, 年代ごとに整理した. 写真は, 写真帳, 多数の1枚もの写真及びネガからなる. 写真帳以外の写真は整理の済んだ資料から公開予定
- Note (Ownership and Custodial History)
- 2010年度に古書店から購入. 高岡宗一(タカオカ, ソウイチ)は, 熊本県出身, 1902年12月生. 1921年1月, 髙岡宗三郎・タキ(瀧, 瀧子)夫妻と養子縁組. 1923年3月攻玉社中学校卒, 1927年3月東京外国語学校西班牙専修科修了, 1928年3月東京外国語学校速成科葡語部修了, 同年3月青山學院高等学部商科卒業. 同年10月, 海外興業移民輸送船監督として渡伯(日本郵船の神奈川丸). 1930年5月, 第2次アマゾン調査団の随員として, 上塚司, 粟津金六らに同行(翌年1月まで). 1931年4月伯剌西爾時報社入社(編輯部). 1934年4月伯剌西爾時報社編輯部退社, 在伯日本人文化協会主事(書記). 1936年9月在伯日本人文化協会を辞し, 翌月帰国の途に就く. 1937年日伯協会の原梅三郎の推薦で山下汽船に入社. 山里丸の初航海に事務長として乗船(10月神戸出帆). 1939年5月没