Jump to main content
図書

こて絵の名人 :  郷土につくした人々 1

Icons representing 図書

こて絵の名人 :  郷土につくした人々 1

Material type
図書
Author
静岡県校長会 編
Publisher
静岡県教育出版社
Publication date
1982年10月
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
2巻
Collection
Materials for the Disabled
[点字データ]
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

静岡県で生まれ育ち、そのハッテンに貢献した人達の幼少期から成功までを描いた15話。こて絵の名人とは左官でコテを用いて後に重要文化財になる部屋を残した入江長八のこと。他にオルガンを作った山葉寅楠、熱海梅園の茂木惣兵衛、自動織機の豊田佐吉等を掲載。(Provided by: サピエ図書館資料検索)

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
Title Transcription
コテエノメイジン : キョウドニツクシタヒトビト イチ
Author/Editor
静岡県校長会 編
Author Heading
静岡県校長会 シズオカケン コウチョウカイ
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1982年10月
Publication Date (W3CDTF)
1982-10
Extent
2巻