Jump to main content
電子書籍・電子雑誌

日本理科教育学会北海道支部大会発表予稿集

Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/10387484
Material type
電子書籍・電子雑誌
Author
-
Publisher
日本理科教育学会北海道支部
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

List of volumes and issues

3 Records

日本理科教育学会北海道支部大会発表予稿集 2015
Publication2015
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents平成27年度日本理科教育学会北海道支部大会 研究発表プログラム A-1 電気教育は荒廃している : 電圧・抵抗・電流の規則性の重視 A-3 持続可能な社会の形成を志向した理科教材開発 : 科学的意思決定場面を有する教材開発に向けた予備的考察 A-4 北海道の自然をフィールドとしたESD学習と生徒の意識変容に関する研究の総括 A-5 実験クラブでのビーチコーミングの実践 : ビーチコーミングの前後での児童の漂着物の認知の変化の調査 B-1 塩化カルシウムを利用した理科教材に関する一考察 B-2 ブライニクルの紹介 B-3 S霧箱を活用した中学校における授業実践 B-5 米国のScience Surpriseにおける科学の本質の学習の特色 : 学習内容に着目して A-6 多感覚アプローチによる理科学習の構想 : インクルーシブな理科教育をめざして A-7 概念指導におけるコミュニケーション・ツールとしての科学概念モデルの機能と課題 A-8 理科教育における学習環境のデザインの事例的分析 : 小学校第4学年「金属,水,空気と温度」の実践を通して A-9 トランプを用いた反応速度論の基礎実習 : 化学反応のしくみを理解するための簡単なシミュレーション実験 B-6 理科授業における児童のエラー特性が理科のテスト得点と自己効力に与える影響の検討 B-7 授業デザインにおけるSEMLI-Sの利用の検討 : 因子分析およびラッシュモデルの分析を用いて B-8 中学生は科学モデルをどのように理解しているか? : クラスター分析による傾向の類型化 B-9 単位の組み立てを意識させる教材の開発 : 対戦型カードバトルを基に
日本理科教育学会北海道支部大会発表予稿集 2012 23
Publication2012-02-27
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 巻頭言 目次 日本魔鏡の科学史的考察とその理科教育教材化の視点 高等学校「地学I」造山運動分野における授業展開の検討 電圧,電流,抵抗の捉え方と扱い方 : 電気のルールはシンプル 原子力に関する一考察 放射線の指導実践 ヘルシンキ大学における理科の教師教育に関する調査 : 実習・教育科目群とリサーチに基づくカリキュラム開発に注目して 小学校におけるピオトープを用いた自然体験活動 自然との共生を志向する環境教育 : 感性をはぐくみ、探究的思考力をはたらかせる活動を通して 生物多様性の危機と環境教育 小学校理科の授業の向上について : (2)理科授業を支える環境の充実 理科教育における自己決定の影響 中学校での最初の定期テストが理科の自己効力に与える影響 : 生徒へのインタビューによる分析 科学概念構築過程におけるメタ認知と表象機能の関連についての研究 科学的実験および観察による概念転換授業の発展途上国における普及の困難性について 論理的思考力を育む実験教室の取り組み 屋内位置情報システムを用いた実験教室の行動調査 2種類のかげの区別に着目した食現象の指導 中・高・大学生がもつ水中の物体に働く浮力の認識に関する調査(2) : 水中で動きを伴った物体に働く浮力の認識およびその考察 理科教育のための身の回りの電池を利用した酸素センサキットの開発 : 亜鉛空気電池を酸素センサへ応用した実験例 ケプラーの法則を追体験させる科学史を利用した指導 イギリスにニュートン・ファラデー・ダーウィンの足跡を訪ねて 高校化学教科書実験課題の探究関連分析 平成23年度日本理科教育学会北海道支部大会報告 日本理科教育学会北海道支部 会務報告 支部大会発表論文集 投稿の手引き 日本理科教育学会北海道支部研究発表会候補論文の募集について 日本理科教育学会北海道支部研究発表表彰規定 日本理科教育学会北海道支部研究発表賞表彰規定細則 日本理科教育学会北海道支部研究発表賞受賞候補者推薦フォーム CONTENTS 奥付 裏表紙
日本理科教育学会北海道支部大会発表予稿集 2006
Publication2006-10-01
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 平成18年度北海道支部大会研究発表プログラム 学習・授業における高次の学力形成を目的とした一枚ポートフォリオ評価(タイトルのみ掲載) 1110 オームの法則の歴史的考察と指導 : 子どもの経験による法則発見の喜び 1125 科学技術コミュニケーターと学校との関わり方を考える : 小学校・高等学校での事例を通して 1140 理科教育における計算能力のつまずきの原因究明と改善 1155 フィールド実践力を持った環境教育教員の養成カリキュラム 1210 渡島大沼における参加型環境教育の実践(その1) : 水質浄化のための「植栽筏」の製作活動と環境学習の関連性について 1325 高等専門学校低学年物理におけるグループ演習の評価 : 概念地図と発話記録を用いて 1340 レジ袋の利用に対する認識・関心,判断と行動に関する研究 : スーパーマーケットで買い物を終えた人へのアンケート調査から 1355 授業運営と生徒の意識 1410 理科教育授業研究のコンテント 1425 高校地学IのP波初動に関わる教具の作成〜スチロール震源球モデルとOHPシート3次元ベクトル表示器 1440 コケ植物に関するアンケート調査 1505 高校化学における学習ツールとしてのコンセプトマップの活用(2) 1520 ポートフォリオを活用した授業の実践と評価 : 顕微鏡操作スキルの習得を事例にして 1535 だ液実験の指導工夫についての研究 : デンプンと糖を同定するパフォーマンス課題を取り入れることの効果分析 1550 MYANMAR EDUCATION SYSTEM 1605 物理教育における眼球模型の利用 1620 旭川市科学館サイパルにおけるプラネタリウムの学習投影の現状 平成18年度北海道支部大会事務局 奥付

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
電子書籍・電子雑誌
Alternative Title
Proceedings of the annual meeting, the Society of Japan Science Teaching, Hokkaido
Text Language Code
JPN
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/10387484
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 学術機関 > 学協会
Acquisition Basis
NII-ELS
Available (W3CDTF)
2017-08-23
Date Accepted (W3CDTF)
2017-07-27T09:11:55+09:00