電子書籍・電子雑誌

日本家政学会誌

Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/10387588
Material type
電子書籍・電子雑誌
Author
-
Publisher
日本家政学会
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

List of volumes and issues

228 Records

ImageImageImage
日本家政学会誌 59 5
Publication2008-05-15
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 目次 CONTENTS 複写される方へ Notice about photocopying 中高年の死観 : 自己と大切な人の死観の比較 だしの風味に対する嗜好性 画像処理による洗浄性評価への家庭用デジタルカメラの適用 19世紀後期イギリスにおける合理服協会の衣服改革 : The Rational Dress Society's Gazetteから パパイア成熟果に残存するプロテアーゼ活性の評価 寒天ゼリーおよびオリゴ糖長期摂取による施設入所高齢者の排便状況改善効果 原料もち米と製造みりんの関係 コレステロールの新常識(<シリーズ>くらしの最前線33) 持続可能な消費生活者を育てるエコマーク(<シリーズ>くらしの最前線34) 竹を原料とした繊維について(<シリーズ>くらしの最前線35) IFHE ANNUAL MEETING報告 おいしく食べてQOLを高める高齢者の食介護ハンドブック, 手嶋登志子,大越ひろ編著, 医歯薬出版(株), A4判, 108頁, 3,000円, 2007年9月発行 ご案内 編集委員 編集後記 奥付
ImageImageImage
日本家政学会誌 59 4
Publication2008-04-15
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 目次 CONTENTS 複写される方へ 食材相関図からみた料理構造解析 : 安定性と可変性にみる日本の家庭料理 3次元加速度と心拍数による日常生活時のエネルギー消費量の推定 衣服環境における快適素材としてのイグサの利用 19世紀末アメリカ婦人雑誌にみる衣生活 : 衣服記事と広告の分析をとおして 大学生による高等学校家庭科における住居学習の評価と課題 コミュニティバス事業形態へ及ぼす地域特性 バイオプラスチック製品のエコマーク認定基準と今後の課題(<シリーズ>くらしの最前線31) ドライクリーニング溶剤の動向(<シリーズ>くらしの最前線32) 有用カロテノイドの新しい探索手法(<シリーズ>研究の動向6) IFHE Screening Committee(査読委員会)報告 ご案内 教員公募 編集委員 編集後記 奥付 社団法人 日本家政学会定款(抜粋) (社)日本家政学会第60回大会プログラム(中扉) (社)日本家政学会第60回大会プログラム
ImageImageImage
日本家政学会誌 59 3
Publication2008-03-15
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 目次 CONTENTS 複写される方へ Notice about photocopying 保育にかかわる保護者のジェンダー観 機能性便秘者に対する低分子化アルギン酸ナトリウムおよびグアーガム部分分解物の混合物の便通ならびに腹部不快感の改善に関する最小有効量の検討 1950年前後の日本における都市中流女性の衣服製作・着用をめぐる状況 : 雑誌「婦人朝日」記事の分析を中心に 親子の居住形態の現況とその動向 : 郊外住宅地・奈良市学園前における 神奈川県の郊外戸建住宅地における住宅規模と改善が満足度に及ぼす影響 'ヘイワード'種キウイフルーツ果実中のクロロフィルおよびカロテノイド含量の相関性 ヘルシーメニューと栄養成分表示(<シリーズ>くらしの最前線29) マーケットにおけるヘルシーランチ提案の試み(<シリーズ>くらしの最前線30) 21世紀のハウジング<居住政策>の構図, 住田昌二著, ドメス出版, A5判, 227頁, 2,200円, 2007年7月発行 ご案内 編集委員 編集後記 奥付
ImageImageImage
日本家政学会誌 59 2
Publication2008-02-15
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 目次 CONTENTS 複写される方へ Notice about photocopying 近代における園芸領域への団らんの浸透 : 女学雑誌と園芸書の分析から 浸漬・冷凍処理が豆類の加熱による吸水と軟化に及ぼす影響 高齢者服設計のための基礎的研究 : 腕ぬき・腕入れ動作に対応したかぶり式上衣服の設計 韓国ソウル市内高校生のライフスタイルの特徴 長期休業中における障害のある子どもの主養育者の生活時間 : 子どもの自立スキルとの関連から 安全・安心な学校施設とするために(<シリーズ>くらしの最前線27) 身近な「食」から地球環境問題を考えるエコ・クッキング(<シリーズ>くらしの最前線28) 桃山・江戸のファッションリーダー-描かれた流行の変遷-, 森理恵著, 塙書房, 2007年10月発行 ご案内 編集委員 編集後記 奥付
ImageImageImage
日本家政学会誌 59 1
Publication2008-01-15
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 目次 CONTENTS 複写される方へ Notice about photocopying (社)日本家政学会第60回大会について 年頭所感 ドーナツの脂質に及ぼすバターおよびマーガリン配合量の影響 水中における手袋着用時の手の温熱感受性と生理反応 衣服の保温性能評価指標としての人体周囲空気層における熱移動特性 袖幅のゆとりと動きやすさ : 官能,衣服圧,筋電図による評価 産学協同によるコンピュータを用いた木製壁の制作 介護の社会化に影がさした介護現場(<シリーズ>くらしの最前線26) 質的研究の動向(<シリーズ>研究の動向5) ARAHE運営費へのご協力のお願い 乾杯の文化史, 神崎宣武編, ドメス出版, 2007年10月発行 会務報告 ご案内 賛助会員名簿 編集委員 編集後記 奥付 日本家政学会誌論文投稿規程 執筆要項 日本家政学会誌論文投稿カード 社団法人日本家政学会定款(抜粋)
ImageImageImage
日本家政学会誌 58 12
Publication2007-12-15
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 目次 CONTENTS 複写される方へ Notice about photocopying 母親と父親の調理態度が,家族の共食と中学生の調理態度に与える影響 元日の喫食料理に関する地域特性の分析 妊婦の人体形状変化に対応したマタニティパンツの設計 女子大学生の伝統服に関する意識と行動 : 日本とタイの比較 在宅高齢者の食生活を支える草の根型配食サービスの利点と課題 ユニットケアの現場から : 求められる総合科学としての「家政学」(<シリーズ>くらしの最前線24) 男女共同参画センターの学習と「参加」(<シリーズ>くらしの最前線25) 炭素材料の最前線と展望 : 特にカーボンナノチューブに着目して(<シリーズ>研究の動向4) 第14回アジア地区国際家政学会議(ARAHE)マレーシア大会報告 食を育む水(食の文化フォーラム25), 疋田正博編, ドメス出版, 2007年9月発行 会務報告 ご案内 編集委員 編集後記 奥付 日本家政学会誌 第58巻 第1〜12号 総目次(中扉) 総目次(日本家政学会誌, 第58巻 第1〜12号, 平成19年)
ImageImageImage
日本家政学会誌 58 11
Publication2007-11-15
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 目次 CONTENTS 複写される方へ (社)日本家政学会第60回大会研究発表申込案内 家庭の食生活環境と学校の給食調理方式が中学生の食意識・食行動,給食に対する評価および健康状態に及ぼす影響 流行予想色と婦人服装色との関連性 既婚女性の就業選択と性別役割意識 家政学の領域でICTを経常的に活用するための課題 地域での家族サポートシステムとしてのFamily Life Education(<シリーズ>くらしの最前線22) ガス会社が取り組む食育活動 : 子どもの「食の自立」と「五感育成」を目指して(<シリーズ>くらしの最前線23) ARAHEの組織とARAHE事務局の課題 ご案内 編集委員 編集後記 奥付 社団法人日本家政学会定款(抜粋)
ImageImageImage
日本家政学会誌 58 10
Publication2007-10-15
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 目次 CONTENTS 複写される方へ 平成20年度「公益信託家政学研究助成金」申請公募のご案内 (社)日本家政学会平成20年度総会並びに第60回大会開催のお知らせ(予告) 高齢者の被服行動に関する日韓の比較 有料老人ホーム居住者の主観的幸福感 : 子どもとの関係性に着目して 調理学習による意思決定能力の育成 アーミッシュ家庭誌Family Lifeのレシピ分析 食品添加物と残留農薬のポジティブリスト制(<シリーズ>くらしの最前線20) リサイクルでごみ問題は解決するか-ペットボトルの場合(<シリーズ>くらしの最前線21) 教育改革が示唆する家政学(者)の新しい役割 地域の住い学習, 住まい・まちづくり学習研究会編, ドメス出版, 定価本体2,000円+税 アリスの服が着たい-ヴィクトリア朝児童文学と子供服の誕生-, 坂井妙子著, 勁草書房, 2007年7月発行 ご案内 編集委員 編集後記 奥付
ImageImageImage
日本家政学会誌 58 9
Publication2007-09-15
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 目次 CONTENTS 複写される方へ Notice about photocopying 平成19年度日本家政学会賞受賞者 平成19年度日本家政学会賞選考経過並びに結果の報告 加熱操作がもたらす食材内部の熱移動と状態変化に関する研究 住空間計画に関わる住生活学の研究 食用きのこヌメリスギタケモドキに含有される抗菌物質ビスノリアンゴニンの食品汚染微生物に対する作用 筋電図による着脱時の動作適応性評価 : 重ね着における素材間摩擦を要因として 高齢者の皮膚における温度感受性の部位差 家庭用全自動電気洗濯機の洗浄性能評価 環境人間工学の研究動向(<シリーズ>研究の動向 3) タイの染織, スーザン・コンウェイ著, 酒井豊子/放送大学生活文化研究会 訳, 株式会社めこん, 2007年6月発行 レイチェル・カーソン, 上岡克己/上遠恵子/原強 編著, ミネルヴァ書房, 2007年5月発行 ご案内 賛助会員名簿 編集委員 編集後記 奥付
ImageImageImage
日本家政学会誌 58 8
Publication2007-08-15
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 目次 CONTENTS 複写される方へ 女子大学生のストレス過程および痩せ願望と食行動との関連 : 甘味に対する態度や食行動の異常傾向に注目して タイにおける発酵米麺の改良とその特性 ゴマ豆腐の力学特性に及ぼすゴマ種子の焙煎条件の影響 画像解析による水玉模様の色陰現象の評価 治療食中のフラボノイド量の実測値 食品とアレルギー(<シリーズ>くらしの最前線19) (社)日本家政学会第59回大会報告 「地球の食卓」世界24カ国の家族のごはん, ピーター・メンツェル,フェイス・ダルージオ, A4版, 287頁, 定価3,500円, TOTO出版, 2007年2月発行 会務報告 ご案内 教員公募 賛助会員名簿 編集委員 編集後記 奥付

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
電子書籍・電子雑誌
Publication, Distribution, etc.
Alternative Title
Journal of home economics of Japan
Text Language Code
JPN
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/10387588
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 学術機関 > 学協会
Acquisition Basis
NII-ELS
Available (W3CDTF)
2017-08-23
Date Accepted (W3CDTF)
2017-07-27T09:11:55+09:00