電子書籍・電子雑誌

造園技術報告集

Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/10387654
Material type
電子書籍・電子雑誌
Author
-
Publisher
日本造園学会
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

List of volumes and issues

5 Records

造園技術報告集 5
Publication2009-02-28
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 造園技術報告集5 2009 投稿要領 複写をされる方へ 造園技術報告集No.5 2009の事業実施について 造園技術報告集校閲委員(50音順) 目次 CONTENTS はじめに モザイカルチャーの創造が造園・園芸にもたらす意義(論説編寄稿) 皇居新宮殿の造園設計と施工(技術報告編) 椿山荘庭園の景観再構築(技術報告編) 茅ヶ崎市浜見平地区都市デザインガイドラインにおける環境空地率の導入(技術報告編) 遺構の実物展示計画・設計検討のための実験 : 国営吉野ヶ里歴史公園「北墳丘墓」を例として(技術報告編) 集合住宅団地における植物管理のあり方について : UR賃貸住宅における検討結果を事例として(技術報告編) 仙台市における緑の基盤図の作成(技術報告編) 都市内の屋上緑化地周辺に生息する昆虫とその誘致可能性について(技術報告編) 都市公園における地域性野生植物の回復・拡大の試み(技術報告編) 海岸砂丘地での企業研修施設周りの修景技術 : 植生管理を中心として(技術報告編) 希少水生昆虫の生息環境創出における順応型管理(技術報告編) 高山帯における既存の植生に配慮した緑化手法の検討(技術報告編) 足利工業大学構内におけるジャコウアゲハの生息環境復元実施例(技術報告編) 大学構内におけるビオトープの創出活動と小水田における生き物調査(技術報告編) 淡路市薬師公園の設計から見た漁村地域の住民参加型公園づくり(技術報告編) 田園自然再生活動の優良事例にみる活動の拡大・発展要因と課題(技術報告編) 岐阜県恵那市坂折棚田における地域・学校・NPOの協働による棚田ビオトープづくり(技術報告編) ガーデニング講座とワークショップの開催を通じた病院緑化とその活用へのプロセス(技術報告編) 地域性系統種苗を活用した住民参加による取組み"植物ホームスティ"について(技術報告編) 練馬区立石庭の森緑地整備における既存石材の利活用(技術報告編) マッフル炉及び市販バーナーによるスナゴケ緑化陶板の簡易加熱試験に関する考察(技術報告編) 汎用丸太材を用いた地下埋設式支柱の有効性について(技術報告編) 屋上庭園に導入した新たな手法・技術の評価について(技術報告編) 超高層建築物の屋上におけるマット式薄層緑化システムの適用性(技術報告編) 高架下の植栽工法(技術報告編) カシワ大径木の移植(技術報告編) 農村公園における生育の異なる樹木の植栽基盤の比較(技術報告編) 幼植物栽培による木質系堆肥の品質評価に関する研究(技術報告編) 植物発生材チップの分解特性と土壌の変化に基づくみどりのリサイクルの持続性の検討(技術報告編) 山口県萩地方に見られる石組「かけ懸いし石」の構成手法と造園的意味(技術報告編) 「ウォークスルー」導入による植栽管理の取組み(技術報告編) 持続可能な花壇作りへの市民参加 : 兵庫県立淡路島公園を事例として(技術報告編) 石川県輪島市大沢地区・上大沢地区における間垣の特徴について(技術報告編) 石川県輪島市上大沢地区における間垣の維持管理(技術報告編) 長岡市山古志地域における景観形成指針策定のための景観調査手法について(技術報告編) ユリノキの花芽の形状と分化部位に関する形態学的研究(技術報告編) 博物館的機能から見た国営武蔵丘陵森林公園における案内解説型プログラムに関する考察(技術報告編) 利用実態から見た尾瀬ビジターセンターの今後の方向性について(技術報告編) 尾瀬における利用情報提供システムについて(技術報告編) ネットワーク距離を用いた住区基幹公園配置の検証(技術報告編) デジタルスチルカメラを用いた簡便的測量手法の開発および文化財への応用(技術報告編) 認知症高齢者における園芸活動の効果(技術報告編) 現代(1960年代以降)における造園/ランドスケープ領域の変遷に関する考察(論説編) 造園空間設計・施工連携型プロセスとしての「設計・施工同時発注方式」に関する考察(論説編) 内湾埋立地の植栽林の評価(論説編) 中国乾燥地における日本の緑化ボランティア団体活動の現状と課題について(論説編) わが国における屋上庭園の起源と黎明期における展開について(論説編) 金沢における胴割石積みの利用の展開(論説編) 平成19〜20年度造園技術報告集委員会 奥付
造園技術報告集 4
Publication2007-02-28
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 造園技術報告集4 2007 投稿要領 複写をされる方へ 造園技術報告集No.4 2007の事業実施について 造園技術報告集校閲委員(50音順) 目次 CONTENTS はじめに 技術の根底にあるもの : 京都迎賓館の庭(論説編寄稿) 2005EXPO「愛・地球博」における造園技術の展開(論説編寄稿) 2005年愛・地球博におけるフラワーランドスケープ(草花演出)に関する計画・設計技術(技術報告編) 藤沢市ビオトープネットワーク基本計画策定の取組み(技術報告編) 尼崎の森中央緑地における生態的森林創出の計画技術(技術報告編) 鳥類の生息情報を用いた生態ポテンシャル評価と緑地整備計画への適用(技術報告編) 「ぐんま昆虫の森」における生物生息環境の保全・復元(技術報告編) 当間高原リゾートにおける水辺ビオトープの創出とモニタリング(技術報告編) 公共型屋上ビオトープの管理マニュアル作成の取組み(技術報告編) 屋上緑化におけるビオトープパッケージに関する研究(技術報告編) 居住環境における水景ビオトープ創出に関する設計・施工技術(技術報告編) 住民参加による身近な植物探検 : 東京都北区における植物調査の実施(技術報告編) 臨海埋立地の(超)高層住宅地域における住民参加による計画・設計・施工の近隣公園(技術報告編) 放棄水田を利用した里山保全教育プログラム(技術報告編) 都市公園管理運営業務の評価手法(技術報告編) 鳥取大学における樹木教育について(技術報告編) 新宿御苑におけるサクラ開花期間の入園者数の予測手法について(技術報告編) 台北賓館(旧総督官邸)の日本式庭園復元工事について(技術報告編) ガーデニングショーにおける垣根技術の分類(技術報告編) ウレタン系人工植栽基盤を用いた底面給水型屋上緑化システムの可能性(技術報告編) 壁面緑化パネルを用いた温熱環境改善効果の評価・計測技術(技術報告編) 大雪ダムにおける湖岸緑化試験の植栽後4〜5年目の結果(技術報告編) クスノキ幼齢木の不適期植栽におけるマルチング効果に関する実験的研究(技術報告編) イロハモミジにおける剪定方法の違いが損傷被覆組織の形成に与える影響(技術報告編) 斑入種ベンジャミンの生育反応からみた室内緑化の光源としての白色発光ダイオードの性能評価(技術報告編) 鉢物観葉植物による室内の揮発性有機化合物(トルエン)の除去技術確立のための研究(技術報告編) アジュガ(Ajuga reptans L.)のカドミウム吸収能を高めるためのキレート剤施用技術について(技術報告編) 変化の大きい立地に生育する野生草本の保全について(論説編) 都市近郊の住民による緑地保全活動の実態と志向(論説編) 国営公園における社会的弱者に開かれた公園管理について(論説編) 平成18年度造園技術報告集委員会 奥付
造園技術報告集 3
Publication2005-01-31
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 造園技術報告集2005 投稿要領 複写をされる方へ 造園技術報告集No.3 2005の事業実施について 造園技術報告集校閲委員(50音順) 目次 CONTENTS はじめに 在来植物を用いた国立公園域道路法面緑化・20年間の植生推移(技術報告編寄稿) なんばパークスの施工ならびに維持管理について(技術報告編寄稿) 国営みちのく杜の湖畔公園分流池の水辺植生の初期遷移(技術報告編) 都市公園における自然環境の類型化 : 鳥類・昆虫類を指標とした環境区分(技術報告編) 鎌倉市域の環境共生住宅における主な動物相とその誘致手法の効果について(技術報告編) 霞ヶ関に創出された高層屋上庭園における昆虫相の変遷について(技術報告編) 屋上ビオトープにおける動植物モニタリング調査と植生管理(技術報告編) 屋上ビオトープにおける昆虫類の生息状況 : アーベインビオ川崎の事例(技術報告編) 研究開発センタ敷地内のビオトープの創出とモニタリング(技術報告編) 湯前・人吉自転車道の休憩広場におけるデザインコンセプト「盆地の盆」の具現(技術報告編) GPSを活用した現況特性活用型の実施設計方法について(技術報告編) 直階段における踊り場の設計標準に関する研究(技術報告編) 国営みちのく杜の湖畔公園におけるスギ林の林床植生復元を目指した管理技術(技術報告編) 大規模公園の樹林地景観育成管理手法についての検討(技術報告編) 大規模公園の樹林地景観育成管理手法に於ける市民参加の位置付けとその導入方法について(技術報告編) 国営昭和記念公園における市民参加活動の役割について(技術報告編) 市民参加による公園づくり国営昭和記念公園こもれびの里(技術報告編) 冬場の海浜型公園における積極的なマネージメント戦略の展開事例(技術報告編) 住民参加型公園づくりにおける自生植物の保全・活用のための調整技術 : 東京都杉並区における事例(技術報告編) 川崎市生田緑地植生管理における市民参加体制・しくみとその効果・展開について(技術報告編) 都市内谷戸空間をフィールドとした市民グループとの協働による高等学校環境教育の実践(技術報告編) 造園的視座からみたみどりの発生材の教育現場における活用(技術報告編) 普及型地下式支柱(BSS)工法に関する開発研究(技術報告編) 2機種の粉砕機によるみどりの発生材の体積変化率とチップの品質に関する調査(技術報告編) 石炭灰(クリンカアッシュ)の芝生グラウンド基盤の利用について(技術報告編) パイル織物を用いた屋上緑化用基盤の開発(技術報告編) 既設ビル屋上空間の簡便な菜園転換システムの可能性について(技術報告編) 人工植栽基盤による壁面緑化ユニットの開発と実用化について(技術報告編) 愛媛県弓削町における海水温浴施設の取水システムの計画と実際(技術報告編) 室内緑化の補光装置としての発光ダイオードの導入可能性について(技術報告編) 瞳孔反応による感性情報処理システム構築のための基礎的研究(技術報告編) 屋外遊具安全委員会の有効性 : 環境デザイン研究所の設計遊具の事例から(技術報告編) 市街地集合住宅人工地盤上の造園施工技術について : 河田町市街地住宅 その3 造園工事を事例として(技術報告編) 表土ブロック移植工法の森林復元効果(技術報告編) 造園設計のイメージを具体化する為の施工者側からの技術提案 : アーベインビオ川崎を事例に(技術報告編) まちづくりのための景観シミュレーションの活用(論説編寄稿) 河川環境整備におけるミティゲーションデザインのあり方についての考察(論説編) 工場緑化の発展段階における史的考察(論説編) 山下公園にみる再生(論説編) 水琴窟音のもつ余韻効果の解明(論説編) 平成16年〜17年度造園技術報告集委員会 奥付 裏表紙
造園技術報告集 2
Publication2003-01-31
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 造園技術報告集2003投稿要領 造園技術報告集2003の事業実施について 造園技術報告集校閲委員(50音順) 目次 CONTENTS 論評に代えて 万徳院跡庭園遺構にみる造園技術 兵主神社庭園の保存と活用 公共事業による本格的日本庭園整備の技術的課題 : 国営昭和記念公園の事例 千葉県における伝統造形技術 : 「割り」,「籠づくり」 植栽基盤の標準的な整備手法の提案 「都市公園における遊具の安全確保に関する指針」と海外指針・規準との比較 遊具の安全に関する規準(案) : JPFA-S:2002の策定について 平城宮跡東院庭園の発掘調査と復原整備 史跡名勝 : 平等院庭園における州浜整備 養浩館庭園の復原整備 兵庫県におけるビオトープ地図・プラン作成について 安曇野地域を事例とした広域レベルにおける動物の生息環境図化 日野市を事例とした都市域レベルにおける動物の生息環境図化 環境共生住宅における生態環境の保全・創出 : 鎌倉における事例 都市再生事業(団地建替)に伴う人工地盤でのビオトープの創出 自動車専用道路における自然環境配慮設計の手順 赤外線熱映像による緑化用植物の低温被害診断技術について ルーピング回避コンテナにおける緑化樹木(セイヨウベニカナメモチ)の成長特性 歴史的景観演出のための在来野生草花の植栽工法実験 石炭灰(クリンカアッシュ)の利用について 廃ガラス発泡骨材の緑化用培土としての可能性 剪定枝葉をリサイクルしたたい肥のマリーゴールドとニチニチソウに対する施用効果 モミガラを用いた低コスト植栽基盤整備技術の研究 木造住宅における草屋根造成技術とその評価 土壌軽量化と省労力管理に向けたヤシ繊維製土のうによる屋上緑化の検討 集合住宅における自然との共生の取り組み : グリーンプラザひばりが丘南を事例として 国営ひたち海浜公園 : 「屋上エコガーデン」 多様な工法・資材を使用した屋上庭園 リサイクルの視点から資源を積極的に活用した空間創出 : 山口きらら博を通して 住宅隣接地における湧水を伴う軟弱地盤上の石積み擁壁復元改修工事 「厚層日本芝」を基材とした岩盤のり面の自然再生技術 ダム湖冠水面における移植による多年草群落の復元 河川敷における築堤土取工事とビオトープ整備の一体的施工 : 十勝川下流幌岡地区の事例 表土移植工法を用いた森林復元の試み 街路樹のライフサイクルコスト算出方法の検討 街路樹目標樹形調査委託に伴うモデル剪定の実技報告 街路樹の目標樹形と剪定方針の設定 : 東京都第一建設事務所管内における街路樹管理の事例 地域の人々に親しまれた大径木の樹勢回復と移植保存と養生管理 ソメイヨシノ老木の移植工法事例 ロープワークによる大木管理技術 継続的なモニタリングによるオゼイトトンボの固体群の絶滅危機回避 湿地におけるオープンケージ設置工法および12年後の経年変化 屋外空間での活動を快適に過ごすためのスズメバチ類の防除 山岳林風景をテーマにしたワイナリー緑化事例 利用活性化に向けた国営常陸海浜公園スイセンガーデンの植栽管理と運営方策 竹林整備における間伐材の再利用について 昆陽池公園の計画設計工事および管理運営の報告 横浜市舞岡公園における都市住民による水田管理手法 びわこ地球市民の森における参加型森づくりについて 身近な河川空間の環境整備活動の「機運づくり」の実践 座間谷戸山公園の「カエルの産卵地」の復元において学生ボランティアが果たす役割 魚類の固体数推定に基づいた外来魚除去作業 国営公園における公園管理者からの市民参加活動への支援方策について 公共空間を活用した緑のまちづくり活動体験講座のカリキュラムと運営 平成14年〜15年造園技術報告集委員会 奥付 こうこく 論説編 技術報告編
造園技術報告集 1
Publication2001-03-30
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 造園技術報告集2001応募要領 『造園技術報告集』の刊行にあたって 造園技術報告集2001の事業実施について 目次 CONTENTS 論評に代えて 昭和30〜50年代の造園技術書からみた工学的建設技術の位置づけ 里山における伝統的な管理手法の地域差と標準仕様書のあり方 生物空間の保全・創出における目標環境の設定 緑化樹木生産の問題点と展望 生活感に根ざしたランドスケープを 造園工事の建設システムの課題と実施設計図書の改善に関する考察 造園工事の建設システムにおける成長する樹木の扱いに関する考察 造園空間の仕上がり評価に関する考察 滋賀県を事例とするまちづくりの実践についての考察 管理業務をとおした渉成園の保全と復元 三笠宮記念庭園整備事業 新島産長石(コーガ石)の採掘残材を活用した人工培養土について 緑化樹木の生育に及ぼす木炭の施用効果に関する検討 廃パルプの炭化物による土壌改良効果 完全リサイクル人工軽量土壌および人工地盤緑化システムの開発 循環する水施設における水質浄化と景観形成システムに関する研究 ヤシガラ系登ハン資材を利用した各種ツル性植物の登ハン状況 多肉植物の生育特性を生かした壁面緑化技術 セダムを活用した土留め用ブロックの垂直面緑化技術 薄層緑化システム 都市公団における薄層土壌による屋上緑化技術 高速道路における植栽基盤の改良範囲について 専用移植重機による植生および植生基盤の移植工法 樹勢回復を目的とした大径木の移植 廃材利用の小端石積とシガラ柵 パークリサイクルシステムによる緑のリサイクルの実践 : 東京都を事例にして コストを考慮した植物発生材の有効利用計画 住宅地開発におけるニホンリスの生息環境保全 河川整備における高度処理水を利用した生物生息環境の復元 東京港野鳥公園における水鳥類の誘致を目的とした湿地管理 住宅団地建替事業におけるカンタン生息地の保全と復元 多機能貯留池の創出と既存樹林の保全による東京大学柏キャンパスのランドスケープ整備 都市のエコロジカルネットワーク計画 「まちだエコプラン」策定における自然環境の小流域評価 埼玉県における県土レベルのエコロジカルネットワーク計画の策定 黒川地区におけるエコ・キーパー制度による動植物保全の試み 赤羽自然観察公園におけるボランティアのかかわりかたと自然の回復への影響 里山型公園におけるボランティア活動とコーディネーターの職能に関する検討 人が主体となって繋ぐ地域生態系保全・育成の仕組み 地域環境と連携したレーベンスガルテン山崎環境共生住宅のランドスケープ計画・設計技術 大田川・ビオトープのある川づくり 幕張新都心住宅地区における緑化事業の現状と今後のとりくみ 「代償度」概念を用いたランドスケープ・プランニング 特大型クロマツ寄せ植え盆栽「松梅」の創作 平成12年〜13年造園技術報告集委員会 奥付 裏表紙

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
電子書籍・電子雑誌
Publication, Distribution, etc.
Alternative Title
Technical reports of landscape architecture
Text Language Code
JPN
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/10387654
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 学術機関 > 学協会
Acquisition Basis
NII-ELS
Available (W3CDTF)
2017-08-30
Date Accepted (W3CDTF)
2017-07-27T09:11:55+09:00