電子書籍・電子雑誌

地質学論集

Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/10387658
Material type
電子書籍・電子雑誌
Author
-
Publisher
日本地質学会
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

List of volumes and issues

55 Records

ImageImageImage
地質学論集 57
Publication2000-09-25
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 [OTHERS] まえがき 目次 CONTENTS 砕屑岩研究の現状と21世紀への展望 日本列島のペルム紀〜白亜紀砂岩の改訂BI図と後背地の造構場 成熟した島弧系における現世河川砂堆積物の鉱物組成 四国西部の四万十帯における白亜紀末〜古第三紀初期の砂岩組成とその意義 堆積岩の希土類元素, Th, Sc組成からみた中・古生代地帯の後背地 飛騨外縁帯ペルム系森部層の砂岩組成とその後背地 渡島帯ジュラ紀石英長石質砂岩の組成と供給地質体 砕屑岩類の全岩化学組成研究の意義 紀伊半島四万十帯, 音無川層群のタービダイト砂岩の化学組成 砂岩と頁岩の化学組成に基づく四国東部秩父累帯南帯・四万十帯北帯の岩石相ユニット 四国西部の白亜系四万十累層群の砂岩化学組成と四万十帯北帯における岩石相ユニットの対比 中央北海道南部地域における白亜系蝦夷累層群砂岩の化学組成 砂質岩・泥質岩の化学組成からみた四国中央-東部における三波川帯(緑泥石帯)とジュラ-白亜紀付加体(秩父累帯南帯-四万十帯北帯)との関連 日本海東縁の諸地域における古第三紀および新第三紀堆積岩の希土類元素解析 義城地域の白亜紀堆積物の地球化学と後背地 西オーストラリア, ピルバラ地塊, マーブルバー地域における太古代初期(3.5Gyr)の珪質泥岩と砂岩の地球化学 砕屑粒子の化学組成からのメッセージ : 砕屑性ザクロ石の化学組成に基づく後背地解析と東アジアの地殻変動 紀伊半島四万十累帯白亜系砂岩の重鉱物組成とその時代的変化 西九州, 黒瀬川地帯の下部白亜系砂岩の組成 砂岩組成とシーケンス層序学 長野県北部に分布する北部フォッサマグナ中新統砂岩の後背地と分散システム [OTHERS] 裏表紙 CONTENTS
ImageImageImage
地質学論集 56
Publication2000-03-15
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 [OTHERS] まえがき 目次 CONTENTS 古領家帯の構成要素と古領家-黒瀬川地帯の復元(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程) 黒瀬川-古領家-南部北上陸塊の構造的枠組みの復元(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程) 白亜紀左横すべり断層系としての中央構造線-黒瀬川断層系による日本列島先白亜紀地質体の再配列過程の復元(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程) 飛騨外縁帯・南部北上帯・黒瀬川帯の古生界 : 対比と造構史(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程) 南部北上帯-早池峰構造帯と黒瀬川帯 : "古領家帯"(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程) 日本の古生代花崗岩類の岩石化学的性質とその対比(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程) 薄衣型礫岩の堆積とその造構環境 : 中部ペルム系粗粒砕屑岩における砂岩組成と堆積相の解析(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程) 南部北上帯氷上花崗岩類の岩相区分, 構造および岩石化学(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程) 関東山地跡倉層の後背地(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程) 関東山地跡倉ナップのペルム紀ホルンフェルス(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程) 四国西部三波川帯北縁部の唐崎マイロナイトのK-Ar年代と起源(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程) 四国西部唐崎マイロナイトのSHRIMP U-Pb年代(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程) 西南日本黒瀬川テレーンの三滝火成岩類, シルル・デボン系凝灰岩, および, 花崗岩礫に含まれるジルコンのU-Pb年代(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程) 九州黒瀬川帯に産するザクロ石-単斜輝石グラニュライトおよびザクロ石角閃岩の原岩と同位体年代(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程) 九州東部大野川層群の花崗岩礫のK-Ar年代(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程) 九州肥後帯水越層中の花崗岩礫のK-Ar年代(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程) 北部九州, 脊振山地雷山周辺の低圧高温型変成岩類とその帰属(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程) 非持トーナル岩のRb-Sr, Sm-Nd年代とその意義(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程) [OTHERS] 裏表紙 CONTENTS
ImageImageImage
地質学論集 55
Publication2000-01-28
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 [OTHERS] ジュラ紀付加体地質学 : 序論(ジュラ紀付加体の起源と形成過程) 目次 CONTENTS 付加複合体の区分法と付加体地質学における構造層序概念の有効性(付加体地質学の手法)(ジュラ紀付加体の起源と形成過程) 付加体研究のツールとしての放散虫(付加体地質学の手法)(ジュラ紀付加体の起源と形成過程) K-Ar年代に基づく弱変成付加体の年代学 : 西南日本におけるジュラ紀-白亜紀初頭付加体の例(付加体地質学の手法)(ジュラ紀付加体の起源と形成過程) 付加体層状チャート : 化学組成からのアプローチ(付加体地質学の手法)(ジュラ紀付加体の起源と形成過程) 東アジアのジュラ紀付加コンプレックス(ジュラ紀付加体の地域地質と広域対比)(ジュラ紀付加体の起源と形成過程) 西南日本内帯ジュラ紀付加複合体の広域対比(ジュラ紀付加体の地域地質と広域対比)(ジュラ紀付加体の起源と形成過程) 八溝山地の中生界とユニット区分(ジュラ紀付加体の地域地質と広域対比)(ジュラ紀付加体の起源と形成過程) 美濃-丹波帯のジュラ紀粗粒堆積物の起源(構成岩石の起源)(ジュラ紀付加体の起源と形成過程) 美濃-丹波-足尾テレーンの石灰 : ジュラ系海洋性岩石(構成岩石の起源)(ジュラ紀付加体の起源と形成過程) 美濃帯のメランジュ(地質構造と変形過程)(ジュラ紀付加体の起源と形成過程) 鈴鹿山脈北部, 美濃帯の海洋性岩石の混在 丹波帯ジュラ紀付加コンプレックスのスラスト系と運動像 足尾帯白岩地域における葛生コンプレックスのチャート-砕屑岩シーケンスの覆瓦構造 [OTHERS] 裏表紙 CONTENTS
ImageImageImage
地質学論集 50
Publication1998-07-31
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 [OTHERS] はじめに 目次 CONTENTS 岩石における動的再結晶 岩石における動的再結晶 フラクタル構造地質学 石英岩の集合組織の発達についての研究における進歩:最近の話題 未固結堆積物の変形挙動 岩石の摩擦と流動に対する熱水および化学反応の影響:主要未解決問題 破砕-塑性遷移領域の断層岩類 アナログモデル実験にみる沈み込み帯の構造 : 延性的なマントルウェッジの流動から脆性的な上部地殻の変形まで 日本列島の起源と付加型造山帯の成長 : リフト帯での誕生から都城型造山運動へ 付加体の構造地質学 : 四万十帯を中心とした研究の現状と課題 付加体のout-of-sequence thrust 四万十帯のデュープレックスと低角ナップ構造 古生代〜中生代の"アジア大陸"と"日本列島" 反射法地震探査の発展と構造地質学の新たな展望 反射法地震探査と衝突型造山帯のテクトニクス 地震予知研究における構造地質学の役割 月の起源・進化・テクトニクス 火星のテクトニクス 地質構造を捉える多様な視点と相互インターフェイスの必要性 : 応用地質学が期待する21世紀の構造地質学 岩盤クリープと崩壊 : 構造地質学から災害地質学へ 水みちとしての断層と節理 : 構造地質学から応用構造地質学へ [OTHERS] 裏表紙 CONTENTS
ImageImageImage
地質学論集 49
Publication1998-03-27
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 [OTHERS] はじめに 目次 CONTENTS 地域地質再考 : 実社会と結びついた地質学研究・教育をめざして 日本列島の層序研究の現状と将来 火砕鍵層と変動帯の地質および基盤運動 海洋掘削によるプレートテクトニクスの証明 付加体地質学の誕生と発展 地層からの空間-時間の復元をめざして堆積地質学の発展と未来 21世紀に向けての構造地質学 活断層調査の現状と課題 21世紀にむけての岩石学の展望 : I.高圧変成帯を中心として 21世紀にむけての岩石学の展望 : II.高温変成帯を中心として 地質学に貢献する放射年代学 : 日本の現状と展望 加速器質量分析(AMS)による宇宙線生成放射性同位体の測定と若い地質年代測定への応用 バクテリア活動と地球環境 情報地質学の歩みと将来 宏観異常による地震危険予知 : 情報地質学の歩みと展望に照らして 21世紀の日本の地質学 顕生代の地球表層環境変動 : 気候, 生物イベント物質輸送, そしてスーパープルーム 脱皮する陸上学術ボーリング計画と21世紀の地質学 21世紀の深海掘削計画 [OTHERS] 裏表紙 CONTENTS
ImageImageImage
地質学論集 51
Publication1998-03-24
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 [OTHERS] 口絵 はじめに 目次 CONTENTS 1995年兵庫県南部地震調査の種類と概要 [OTHERS] 地震学的にみた兵庫県南部地震の特徴 兵庫県南部地震による地震動と基盤構造 : 甲陽断層周辺について 測地測量に基づく1995年兵庫県南部地震の地震像 1995年兵庫県南部地震における建築物の被害判定とその分布調査 1995年兵庫県南部地震における木造家屋の倒壊方向 墓石・灯篭の転倒方向からみた1995年兵庫県南部地震の水平地震動の方位と地表変状の方向規制 1995年兵庫県南部地震による神戸市街地の地盤変状 瓦屋根の破損からみた神戸市長田区〜北区における1995年兵庫県南部地震による被害分布 地震動を規制する大阪盆地の深部地下構造特性 1995年兵庫県南部地震被害の地形環境分析 [OTHERS] 活断層と地震防災 活断層等の地質情報と行政について 地震防災と理科教育・学校 : 1995年兵庫県南部地震が学校と教育に突き付けた課題 防災教育と博物館 おわりに [OTHERS] 裏表紙 CONTENTS
ImageImageImage
地質学論集 48
Publication1997-06-30
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 [OTHERS] Preface CONTENTS 白亜紀の高堆積速度と高海水準 九州の中軸帯および黒瀬川構造帯の白亜紀堆積盆の堆積作用とテクトニクス テクトニクスと動物群に基づく前期白亜紀の日本の古地理 東北日本上部白亜系の浅海-非海成層に見られる堆積シーケンスの累重様式 日本の前期白亜紀前弧海盆における第3オーダー堆積シーケンスのダイアクロナスな発達 : 山中ならびに銚子堆積盆地の浅海・海浜堆積物の例 三陸沿岸, 種市層(Santonian)におけるヘリングボーン斜交層理の保存 関東山地白亜系跡倉層から産出した砕屑性クロムスピネルの意義 岡山県に分布する下部白亜系から得られた砕屑性クロムスピネルの化学組成と供給源 紀伊半島四万十帯,上部白亜系美山層中に見いだされた海洋地殻断片 中部九州白亜系赤色岩の堆積岩岩石学的性格 地球化学的にみた西南日本の下部白亜系と韓半島の慶尚層群の後背地地質体の関係と推積環境 蝦夷累層群のセノマニアン・チューロニアン階境界付近の凝灰岩のK-Ar年代 : 特にOAE2及び化石層序学的対比との関連について 北海道北西部のサントニアンーカンパニアン推移部の化石層序学的及び古地磁気層序学的研究 スンダランド周辺における白亜紀沈み込みコンプレックス ロシア連邦シホテアリン南部のタウカテレーンに分布するチャート : 砕屑岩層より産出したジュラ紀および前期白亜紀放散虫化石 日本の後期ジュラ紀〜前期白亜紀植物分類群目録 [OTHERS] 裏表紙 CONTENTS
ImageImageImage
地質学論集 47
Publication1997-04-24
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 [OTHERS] まえがき [CATALOG] 目次 CONTENTS 日高変成帯における花崗岩質マグマと壁岩の熱的および化学的相互作用 地殻の部分融解度の見積もり : 日高変成帯において 日高変成帯南東部,角閃石トーナル岩のRb-Srアイソクロン年代 : ピーク変成作用の時期について 日高変成帯における地殻溶融と酸性マグマの形成 日高変成帯南部オピラルカオマップ複合深成岩体の岩石学的特徴 深成岩体中の不均質構造:日高変成帯主帯, トッタベツ複合深成岩体の例 大陸地殻形成におけるマントル由来未分化マグマの役割 : 日高火成活動帯の例 幌満かんらん岩体で見られるマグマ分離現象 斜方輝石のAl累帯構造によって制約されるマントルかんらん岩の上昇温度圧力史 : 北海道幌満かんらん岩体の場合 幌満かんらん岩体の苦鉄質岩層の起源 幌満かんらん岩に記録されたマグマチャネリング様式 : メルト成分の涸渇や付加で生じた置換性かんらん岩 北海道日高帯,幌満かんらん岩体中のシンプレクタイトの産状の多様性 : 幌満岩体形成史における意義と問題点 幌満かんらん岩中の輝石スピネルシンプレクタイトの微細構造とその生成過程について 落合-北房岩体と幌満岩体の比較成因論 : マントル溶融過程の多様性 幌満カンラン岩体の層状構造の成因 北海道日高変成帯,幌満かんらん岩体における延性剪断運動の反転 北海道,幌満カンラン岩体に発達する流れ褶曲 奥新冠かんらん岩体 : オフィオライト質最上部マントルダナイト 微量元素・放射性起源同位体地球化学によるマントルプロセスの解析 : 上部マントルかんらん岩体での現状と課題 部分熔融体の構造と流動特性 日高変成帯の形成テクトニクス 日高帯中の川層群北部ユニットの堆積層序,堆積環境および堆積年代 日高造山運動と島弧会合部のテクトニクス 日高帯の緑色岩の意義 : 海嶺の多重衝突 CONTENTS 裏表紙 CONTENTS
ImageImageImage
地質学論集 46
Publication1996-09-20
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 [OTHERS] まえがき 目次 マントルの融解過程のシミュレーションの現状と課題 マグマ供給システムの自己制御機構 : 観測量と力学的モデルとの比較 地殻内におけるマグマシステムの進化 : 思考実験とアナログ実験による考察 不混和微粒子の上昇・沈降に励起される流体運動 : 微粒子を含むマグマの対流 流体の移動に伴う火山性微動の発生モデル マグマの発泡とその伝播 ヘリウム・炭素同位体比からみたマグマ起源ガスと地殻物質との相互作用 活火山からの過剰な脱ガスについて : そのマグマ過程と機構 水素同位体比から見たマグマの脱水プロセス : 雲仙1991年および富士山1707年噴火の例 雲仙普賢岳噴出物の岩石組織と噴火モデル 1991〜93年雲仙火山噴火におけるマグマ混合の時間スケール : 継続的に供給されるマグマと高結晶度マグマの混合モデル 溶岩ドーム噴火の特徴と普賢岳ドームの成長モデル 高温流紋岩質溶岩流 : 水接触型マグマ水蒸気爆発の発生機構 [OTHERS] 裏表紙 CONTENTS
ImageImageImage
地質学論集 44
Publication1995-11-30
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 [OTHERS] まえがき 目次 CONTENTS 日本海盆奥尻海嶺玄武岩の岩石学 : 島弧およびプリュームタイプの火成作用 北海道北部, 下川地域の中新世火山活動と未分化玄武岩 : 初生マグマの生成条件からみた中新世テクトニクスへの制約 男鹿半島・門前層下部(漸新統),潜岩・加茂溶岩部層のK-Ar年代 山形県出羽丘陵の中新統青沢層に産する火山岩類のK-Ar年代 希土類元素組成からみた東北日本中新世アイスランダイトの成因 北部フォッサマグナ地域,中新統・内村累層中の高マグネシウム安山岩について 群馬県水上地域における新第三系基底の大倉高マグネシア安山岩(予報) 南部フォッサマグナ・島弧-島弧衝突帯における水底火山(御坂地塊の例) 能登半島北部漸新統穴水累層に産するソレアイト質玄武岩,高マグネシア安山岩,古銅輝石安山岩およびアダカイト様安山岩の成因 九重-別府鮮新世沈降盆地の北西縁に分布する高マグネシア安山岩 長崎県宇久島のソレアイト質火山岩類 九州の平坦面を形成する安山岩の地質学的・岩石学的特徴 : "洪水安山岩"の提唱 北海道北部中新世火山岩の広域変化とその成因 東北日本弧北端,積丹半島-支笏湖地域における中新世後期〜鮮新世火山岩類の化学組成の時空変遷 東北日本弧,後期中新世〜鮮新世火山岩の島弧横断方向における化学組成および同位体組成変化 東北地方中部日本海側地域の漸新世〜中期中新世火成活動の変遷 東北日本弧リソスフェア性マントルにおけるHFS元素の枯渇現象 新生代東北本州弧の地殻・マントル構造とマグマ起源物質の変遷 瀬戸内・近畿領家帯地域に分布するジュラ紀〜中新世火成岩類のSr・Nd同位体比の変遷 西南日本,後期新生代玄武岩類の起源マントルの特徴 CONTENTS 裏表紙 CONTENTS

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
電子書籍・電子雑誌
Publication, Distribution, etc.
Alternative Title
The memoirs of the Geological Society of Japan
Text Language Code
JPN
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/10387658
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 学術機関 > 学協会
Acquisition Basis
NII-ELS
Available (W3CDTF)
2017-08-30
Date Accepted (W3CDTF)
2017-07-27T09:11:55+09:00